みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 太陽の子町田駅前保育園 >> 口コミ
太陽の子町田駅前保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもが楽しんで通えているので、全体的には満足している。親にもこまめに情報を連絡してくれるので、安心して通わせられる。
-
方針・理念子供にさまざまな経験をさせてくれる。英語の時間も月に1回あり、外国人講師を招いてくれる。
-
先生やさしい先生が多いので、子供もなついている。子供のささいな変化もしっかり見ていてくれている。
-
保育・教育内容夏祭りや遠足など、楽しめる行事がたくさんある。コロナで親は参加できなかったが、例年とは違うイベントを企画してくれたので、子供は喜んでいた。
-
施設・セキュリティ防犯としては暗証番号を入力する玄関になっており、問題ない。 施設としては、園庭がないことだけ不満である。
-
アクセス・立地駅から非常に近い。園の周辺には公園も多いので、いろいろな場所に散歩に行くことができる。
保育園について-
父母会の内容オンラインで実施され、日常の様子を聞くことができた。
-
イベント夏祭りやクリスマス会といった季節の行事がある。子供が楽しみにしている。
-
保育時間保育時間は市の規定通りです。延長保育の保育料も自動支払なので、現金の授受はなく手軽です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園見学時の雰囲気が良かったことが決めてになりました。食育にも力を入れていて、良いと感じたからです。
感染症対策としてやっていること体温測定、アルコール消毒。こまめな換気が行われている。親は玄関までしか入れないようにしている。投稿者ID:801748 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価まず、先生が全員素晴らしいので安心して子供を保育園に通わせることができます。雰囲気もとてもいいので、子供も楽しく毎日を過ごさせてもらっています。
-
方針・理念週に一回の、外国人講師を招いての子供達との触れ合いの場が設けられており、異文化を学ぶ機会が多いです。
-
先生担任の先生以外の先生も、全員の子供の名前を覚えており、本当に子供達一人ひとりのことを考えているのが伝わってきます。さらに、1日の子供の様子を事細かに伝えてくれ、大変満足しています。
-
保育・教育内容午前中は、天気が良ければ外にお散歩しています。昼食後のお昼寝を挟んで、お昼寝後は、園内での遊びになっているようです。
-
施設・セキュリティセキュリティは、電子ロックなどを採用しており、問題ないかと思います。近隣の治安も良いので心配はないと思います。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分以内のリッチなリッチなので、とてもアクセスが良く通わせやすいと思います。
保育園について-
父母会の内容年に2回程度行われていると思います。行事の日程や自己紹介などが行われます。
-
イベント運動会や子供達のお遊戯会、さらには敬老の日の出し物など多岐にわたります。
-
保育時間基本的に18時から20時の間が延長保育となっています。休日保育は行っていません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったことがいちばんの要因ですが、先生方の素晴らしさも決め手になりました。
感染症対策としてやっていること園内の換気や、健康観察表の運用、そして消毒もこまめに行っています。投稿者ID:679653 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価町田駅前保育園は3歳になると卒園となり、転園が必要ですが、それが残念なくらい先生の雰囲気や園方針、イベント等非常に満足しています。転園については、ほぼ皆さんがどこかの園に入園できているようですし、保育園以外にも幼稚園や認定こども園という新たな選択肢も出てくるので、3学年クラスである点はむしろ良い点だと思っています。もし、2人目を入園させる際には、絶対にまたこちらの保育園にお世話になりたいと思っています。
-
方針・理念のびのびと個性を大事にしており、季節のイベントに加えて、食育のイベントは絵本のイベントがあります。そういったイベントで子供達に新しい体験をすることでいろいろな興味を引き出してくれています。また、先生方が一人一人子供達をしっかり見てくれ、担任の先生でなくとも、園での様子を教えてくれることもあり、安心感があります。
-
先生先生は、園児数に比べ多い気がします。どの先生も、園児の名前を覚えてくれており、担任の先生は決まっていますが.担任の先生以外でも園での様子を教えてくれます。しっかりと見てくれている印象です。先生たちは皆、明るくとても良い雰囲気だと思います。
-
保育・教育内容園庭がないため、天気が良い日はお散歩に行ったりしているようです。また上のクラスと合同でコーナー遊びを行う日もあるようで、同学年だけでなく上の学年と遊ぶこともあるみたいです。
-
施設・セキュリティ不審者情報等があれば、保護者にメール等で注意喚起、情報を連携してもらえます。園庭がないため、近くの公園に行って、遊びますが、お散歩ルートは見える化されており、また危険ポイント等も記載があり、安心しています。
-
アクセス・立地アクセス面は駅から徒歩1分程度なので非常に便利で助かってます。ただ駅から近い分、園庭はありません。
保育園について-
父母会の内容父母会はほぼありません。運営委員会に、選ばれると年に2回ほど会合があります。
-
イベント運動会ではなく、親子レクリエーションやクリスマス会があります。クリスマス会は学年ごとなので、ゆっくりと見ることができます。
-
保育時間延長保育は18時以降で開園は7時です。朝は先生が2名体制で合同で受け入れを行い、8時ごろから各クラスに分かれて保育を行なっているみたいです。土曜保育、延長保育は利用しないため、よくわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅からのアクセス、小規模ですがしっかりと先生が一人ひとりの園児を見てくれており、また先生の雰囲気も良く人数も充分な事が決め手です。
投稿者ID:626798 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都町田市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、太陽の子町田駅前保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「太陽の子町田駅前保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 太陽の子町田駅前保育園 >> 口コミ