みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
子どものことを考えてくれる保育園
2020年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもたち、一人一人を大事にしてくれてとても家庭的な保育園だと思います。
保護者にも親身に応対してくれて、安心して預けることができます。 -
方針・理念子どもや保護者に優しく、のびのびとたくさん外遊びで遊ばせてくれます。子どもが自分で考えれるように先生方みんなで全園児を大事にしてくれます。
-
先生先生方は、みなさん経験豊富でベテランの先生方でとても優しく接してくれます。どの先生も子どもの様子を見ているので、丁寧に話をしてくれ子どもの様子にも気づいてくれます。
-
保育・教育内容街中にある保育園ですが、子どもが楽しめる保育を考えてくださり、毎日充実してすごせています。
-
施設・セキュリティ出入口は、常にかぎをして子どもの届かないところにもかぎがついているので飛び出し等は気を配ってくれている。
お散歩時には、防犯ブザーを持っていき万が一にも備えてくれている。 -
アクセス・立地駅前にあり、通いやすい立地場所です。
駐車場も園の前なので、送り迎えしやすいです。
保育園について-
父母会の内容保護者役員はありますが、基本みんなと同じ行事のときに参加しているので負担はないです。
楽しくできると思います。 -
イベント保護者と参加する行事は、事前に教えてくれるので遠足や夕涼み会、運動会など親子で楽しく参加できます。
仕事をしていてもむりなく、参加でき色々なイベントを企画してくれます。 -
保育時間朝は、7時半から預けることができます。
夕方は、18時半までですが連絡すれば延長ができます。
18時半を過ぎたら500円の延長代です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場と家に近いので、選びました。
とても家庭的で、子どものことを考えてくれて私たち保護者も困ったら、園長先生をはじめ色々な先生が助けてくれるので助かります。
投稿者ID:6632431人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細