みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 中央もくば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
イベント充実しており先生も優しいです。
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価パートで働いている為認可保育園に落ちてしまい、無認可で探していましたが、他の園に比べて明るくオープンな雰囲気が気に入りました。今年はコロナで出来ませんでしたが親子で参加する遠足やBBQなどイベントも充実していると思います。
-
方針・理念園内では外部から先生を呼んで英語や体操をおしえてくれます。敷地は狭いですがお庭で野菜を育てたり、流し素麺やプールをしています。0歳?2歳は2階で見てくれ、3歳?は1階で見てくれます。下の子の面倒を見てあげたり、上の子と遊んだり年齢関係なく仲良く出来るので良いと思います。給食も園で作ってくれているので安心です。
-
先生先生は若い方、ベテランの方がいて明るく優しい印象です。お迎え時には今日あった事を伝えてくれます。体調の変化も良く見てくれているので困った事があればアドバイスをしてもらっています。
-
保育・教育内容えんぴつをもつ練習や文字を書く練習、ひらがなや数字など教えてもらえます。季節の行事も大切にしています。
-
施設・セキュリティ男性の先生が2人いるので変なおじいさんが外にいた時は対応してくれました。防犯カメラはありますが、門などは無いのでセキュリティ面では万全とは言えないかもしれません。
-
アクセス・立地駅前にあるので電車を使って出勤される方はとても良いと思います。ただ、駐車場は狭いです。送り迎えの時間帯が被ってしまったら少し渋滞になっちゃいます。
保育園について-
父母会の内容殆どの親御さんが働いているので父母会はありません。なので親同士の接点はあまりありませんがお迎えの時にお話し出来たりするので私はそれで充分です。
-
イベント春の遠足、夏はBBQ、運動会発表会とイベントは充分だと思います。発表会と卒園式が一緒なので年上の園児の卒園も観れるので毎年感動しています。親の服装等も参考に出来ます。親が参加できないクリスマスや七夕などは先生が写真を撮ってくれて販売してくれるので嬉しいです。
-
保育時間開所時間は7:30?18:00です。それ以降は延長になります。当日の連絡でも対応して頂けます。希望の方は土曜日も預かってくれますが、これは数日前までの申請が必要です。給食もでます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の雰囲気が他の無認可保育園に比べ明るくオープンな雰囲気だったので決めました。先生方も優しいので決めて良かったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に私立に行こうとは考えていなかったので公立です。
感染症対策としてやっていること休日合わせて毎日の体温測定、玄関が狭い為送迎は一人ずつ、園児、先生のマスク着用。消毒ももちろんしています。先生と親との距離も保たれています。投稿者ID:801521
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 中央もくば保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細