みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> かぼちゃ畑保育園 >> 口コミ
かぼちゃ畑保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価行事やイベントはそれなりに行われており、生活する上で必要な生活習慣は園がきちんと教えてくれてます。保護者に対して先生が干渉してくることはありません。心配事があればアドバイスをもらえて助かってます。「お母さんのペースでいい」とよく言ってくれるので心の負担なく通わせられてます。
-
方針・理念子供達がとてものびのび生活していて楽しそうです。それぞれの年代に合った体操やリトミック、又季節の行事やお誕生日会も行われており、お友達との係わり方も学べてます。
-
先生小規模の保育園だからなのか先生方はほぼ全園児を把握しており見掛けたら声掛けをしてくれます。先生方の挨拶がしっかりしており保護者にも挨拶してくれるので気持ち良いです。先生は若い方からベテランの方がいますが、皆さん気さくで親しみやすいです。子供の自主性も大事にしてくれしっかり見守りながらサポートしてくれてます。
-
保育・教育内容体操教室やリトミック、野菜を育て調理したりしています。運動会やお遊戯会も行われてます。園庭は広くないですが、園児が遊べる様色々と工夫してあります。又、年齢が上がると近くの公園まで連れて行ってくれます。毎月工作もしており、子供には刺激いっぱいの毎日です。
-
施設・セキュリティ園には給食室があり、毎日おやつを含んだメニューが展示されてます。園庭には様々な遊具があります。園内にはオートロック式の門扉があり、インターホンで都度確認されます。教室にはカメラがあり子供達の状態が確認できます。
-
アクセス・立地園は住宅街の中にあり周りは通学路にもなっています。駐車場は4つしかないので、車の方は園のルールを守って利用しています。門扉に駐車場があるため、駐車場の利用時間は短く特に不便を感じたことはありません。少し離れた所にバス停もあり、園に駐車場もあるため立地は悪くないと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。定期的に面談のお知らせがありますが希望者のみとなってます。
-
イベント大きいイベントは運動会とお遊戯会があります。運動会は近くの施設を借りて行われます。他に節分やクリスマス会、クッキングや芋掘り等々、夏には水遊びが行われます。月に1~2回程体育教室やリトミック、英語(毎週)もあります。
-
保育時間月曜~土曜日7:00~19:00(延長含む)まで開いてます。日曜日、祝日、年末年始は休みですが都度お知らせが園から出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと見学に行ったときにアットホーム感があったので決めました。セキュリティ面もしっかりしておりよかったです。園庭が狭いのが気になりましたが、入園してみると狭いなりに色々と工夫してあり、複数ある近くの公園にも遊びに行けてるので満足です。
投稿者ID:8085181人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価まだ新しく、設備も綺麗です。小さな園ですが野菜を作ったり、イベントをしたり、先生達も協力的です。期待以上の保育園です。
-
方針・理念小さい園ですが先生が多く、一人一人に時間をかけてくれます。保育園通い始めは泣いていた子供も今では楽しく通っています。トイトレも、食事も全部保育園で覚えてきました。
-
先生先生の人数が多く、雰囲気も凄く良いです。年齢関係なく、園全体で保育をしてくれているように思います。
-
保育・教育内容体育教室やリトミックがあり楽しそうです。時間外で他にも課外授業があればうれしく思います。
-
施設・セキュリティアプリで登園を管理していて、1階の未満児の教室にはカメラも付いています。2階には廊下についてます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、公園が近くにたくさんあります。駐車場は4台なので、混む時間は並びます。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。卒園の年にはあるのかもしれませんが、今のところ話は聞いたことがないです。
-
イベント運動会やお遊戯会などあります。コロナ禍で親は参加できませんが、後日YouTube配信されるので助かります。
-
保育時間延長は1時間です。1日単位だと500円ですが、月単位だと3,000円台と安いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いの、園が小さいのが決め手でした。先生方の感じも良かったです。
感染症対策としてやっていること体温確認、保護者は教室には入れません。先生は必ずマスクをしてます。投稿者ID:8000191人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価住宅街にある小さな園です。アットホームでのびのび育てたいと思う方にはおすすめです。お昼寝の布団も用意の必要がなく、お金がほとんどかかりません。
-
方針・理念食育に力を入れており、給食もおやつも園児が作った野菜を使ったりしております。以上児になると英語の時間もあるようです。
-
先生元気で明るい先生が多いです。先生の人数が多くて保護者も把握できていない先生もいます。
-
保育・教育内容アットホームで小さい園なので、一人一人をじっくり見てもらえます。以上児になると英語の時間もあるようです。
-
施設・セキュリティ園庭は広くありませんが、防犯カメラも付いていて、アプリで園内の様子を見ることもできます。
-
アクセス・立地住宅街にあり、大きな道路などなく危なくないですが、駐車場が4台しかおけませんので、混雑時は待ちます。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。面倒な集まりなどないので気が楽です。
-
イベント運動会、お遊戯会くらいでイベントは少ないです。
-
保育時間18時から1時間延長ができます。土曜日も同じです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、アットホームな雰囲気の小さな園でしたので、見学に行って決めました。
投稿者ID:6059412人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価日中の保育園でやっている事が、携帯のサイトで動画として見れること 小規模な保育園で、先生達わ皆さん優しい ただ朝駐車場が狭いため 時間帯に混み合い遅くなる
-
方針・理念まだ一歳児なのでよく分からないが 先生達は全力で子供達に向き合ってくれ、晴れの日などは散歩など積極的に行ってくれている
-
先生先生は皆さん明るいです 男性の先生方もいて、皆さんのびのび仲良く保育されています
-
保育・教育内容基本的に室内遊び 一歳児なのでよく分からないが 晴れた日は散歩に行き 公園などで遊んでいるようです
-
施設・セキュリティ園内にはカメラがついていて携帯から子供達の様子がLIVE配信されている セキュリティ自体は いちいちピンポンを押して門を入らないといけないところが少しめんどくさい
-
アクセス・立地駐車場が4台しかとめれないから 多い時間帯混むと大変 少し入り込んだところに面してるため 離合する車があると狭い
保育園について-
父母会の内容そうゆうのはありません わたしはそうゆうのわ苦手なのでなくて良かったとおもいます
-
イベント七夕会や、発表会 昔ゎおもちつきなどあったようですが 無くなりました…
-
保育時間解除時間は何時からか分からないけど18時迄です 18時以降は延長保育
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場に近いから 昔甥っ子が通っていて、その時は認可外保育園で、今わ認可保育園に変わりました
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません
投稿者ID:544887 -
- 保護者 / 2016年入学
2017年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方がいつも無理なくニコニコしています。小規模ですが、その分沢山の先生に見てもらえてる安心感があります。子供たちもとても楽しそうです。小規模なのでイベントの派手さはないですが、子供の成長はみてとれます!今年から増園して人数が増えるので益々賑やかになるのが楽しみです。
-
方針・理念すくすく、もりもり、きらきら、にこにこ間違いなく育っています!
とにかく子供が楽しんんで通園してくれています。優しさも忘れずに子供らしく育っている感じです。 -
先生若い方から中堅の方、ベテランの方様々な先生に見て頂けているようです。悪さをした時もしっかり子供の目を見て諭してくれている様子を見ました。園での様子もお迎えの際に教えてくれます。とても話しやすく感じます。何より子供が先生を大好きです。
-
保育・教育内容未満児さんの時は未満児さんで遊び、3・4・5歳児さんは園外活動も増えるようでした。週1で英語のレッスンがあります。また体育教室も月1であります。これから人数が増えるので少し教育内容が変わるようですが、基本はのびのび育ててくれます。ご飯の食べ方、お箸の持ち方しっかり教えていただきました。
-
施設・セキュリティ元々小規模で10年以上経っている園ですが、とても綺麗に掃除をしているなと感じました。今年から新校舎なのでもちろん綺麗です。おもちゃや絵本も古いと思うのですが、とても綺麗にされています。セキュリティ面はあまり厳しさは感じません。
-
アクセス・立地我が家から少し距離があり駅も近くにはないですが、バス停は何ヵ所かあるようです。その分、閑静な住宅街にあり大通りではないので環境はいいかと思います。
保育園について-
父母会の内容なし
-
イベント遠足、運動会、お遊戯会、節句、七夕会、ひな祭り、クリスマス会、餅つき大会
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行ってここなら大丈夫そうだと直感で。
投稿者ID:326539 -
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人ひとりをきちんと見てくださる保育園です。園庭が小さいので、晴れた日の午前中は近くの公園で思いっきり遊ばせてくれます。給食やおやつも園内で作られたでき立てのものがいただけます。
-
方針・理念ただ預かるのではなく、子供たちの成長に合わせて、様々な遊びのカリキュラムを考えてくださってます。子供たちが楽しく通えるように、毎朝元気良く迎えてくださいます。働く親が負担なく預けられるよう配慮されており、保護者会はなく、全て園主導で行事も行われます。
-
先生園長先生をはじめ、先生方が皆さん親しみやすく熱心で素晴しいです。園に行くとお母さんがたくさんいるような感じで、我が子のように可愛がってくださいます。安心して子供を預ける事ができます。
-
保育・教育内容少人数ながら、運動会や発表会もあります。週に一度、英会話の先生が来られて、全年齢の子供に英会話を教えていただけます。夏祭りや餅つき季節の行事なども先生主導で行われ、楽しいです。
-
施設・セキュリティ子供たちが勝手に外に出ないように入り口にサークルが付いてます。非常時のために毎月、避難訓練も行われてます。
-
アクセス・立地駅から遠いので、近所の方でないと送り迎えが難しいです。園の駐車場はありますが、台数に限りがあるので、混雑する時間は駐車場内で駐車スペースが空くのを待たないといけません。
保育園について-
父母会の内容父母会自体がないので、保護者に負担がない
-
イベント近所の小学校を借りて運動会、発表会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園長先生の対応が素晴しかった。直感で預けて間違いないと思った。
投稿者ID:106983
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県福岡市西区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、かぼちゃ畑保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「かぼちゃ畑保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> かぼちゃ畑保育園 >> 口コミ