みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> きっずランドたむたむ >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2022年入学
アットホームでしっかり保育してくれます。
2022年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価認可外保育園ならではの園外保育が充実しており、マリーナホップや平和公園など様々なところに連れて行ってこどもを楽しませてくれます。
保育の質はしっかりしているのに、お値段は高くないため預けやすいです。 -
方針・理念少人数なので1人1人に目が行き届いており、毎日どのように園で過ごしていたのかなど詳しく教えてもらえます。
-
先生ベテランの先生なのでいつもいろいろな遊びを提供してくださり、食事中のマナーなどもしっかり指導してくれています。
-
保育・教育内容季節によって七夕まつりなど楽しいイベントがあり、子どもの成長をとても感じられます。
-
施設・セキュリティ園庭はないですが、安全面に配慮しながらお散歩やプール遊び、園外保育などしてくださいます。
-
アクセス・立地白島の住宅街にあるため、この近辺に住んでいる方なら気軽に預けることのできる立地の良さです。
保育園について-
父母会の内容認可外保育園のため特に父母会はありません。
-
イベントこどもの日のイベントや七夕イベント、日によってはクッキングなど色々な催し物をしてくれます。
-
保育時間延長保育は18時以降ですが利用したことがないため詳しく分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが決め手でしたが、公園でたむたむの先生や園児を見た時アットホームで素敵だなという印象を持っていたのでこちらに預けることに決めました。
投稿者ID:8570121人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
認定こども園広島光明学園
(広島県・私立)
認定こども園流川こども園
(広島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> きっずランドたむたむ >> 口コミ >> 口コミ詳細