みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> 認定こども園まどころナーサリースクール >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
生きる力を育てるなら「まどころ」でしょ!
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価特徴ある保育、子ども達の生き生きした様子、一生懸命な先生方・・・
入園してみてとても良かったと親子で楽しんでいます -
方針・理念逞しく育って欲しいとの思いで園を探していたところ、まどころに出会いました。生きる命を育てる保育を大切にされています!
3歳児からは週に2回の「どんぐりたいむ」にて森のようちえんの活動を、親子ともに楽しみにしております!前の日に自分からリュックに荷物をつめて準備する子供の姿を微笑ましく観ております!
縦割り保育の時間も多く、良い感じで上下影響を与えながら育っている感じが致します! -
先生クラスの先生は全国レベルで自然保育の勉強会に参加されたりと、新しいアイデアを保育に取り入れて下さっています。小さいクラスの先生方も明るく元気な先生方が多く、疲れてお迎えに行っても自然と元気が戴けます。
-
保育・教育内容毎日の活動が玄関に掲示され、何を今日するのだろ!?と観ることが出来、お迎え前にはスマホに電子連絡帳にて写真と共に今日の活動がコメントされてきます。
小学校までに育てたい力(体力・知力・人間力・・)をバランス良く育ててくれています -
施設・セキュリティ施設は・・少し古いですが、大切に管理されて使われています。ママ友はここのOBなのですが、通っていたコロと同じでなんか自分の家みたいと・・
なんかこの言葉を聞いてなるほどなと思いました -
アクセス・立地市内の中心部でアクセスは良好です
国道からは1本外れていますので、交通量は少なめです。
保育園について-
父母会の内容年数回役員の保護者(年中、年少クラス)役員を中心に、園の行事を一緒に運営しています。保護者同士仲良くなれ、楽しく参加しています
-
イベント親子活動も定期的に有り、楽しんでおります。
-
保育時間保育時間は7時半から夕方6時半です。主人と上手く調整しながら利用しております。
入園に関して-
保育園を選んだ理由外遊びが好きな子供でしたので、自然の中での活動時間の多さに魅力を感じ、まどころの「逞しく、優しく、思いやりのある人間づくり」が、一番我が子に求めたい部分だと思い入園致しました
投稿者ID:5625691人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
特徴ある保育、子ども達の生き生きした様子、一生懸命な先生方・・・
入園してみてとても良かったと親子で楽しんでいます
【方針・理念】
逞しく育って欲しいとの思いで園を探していたところ、まどころに出会いました。生きる命を育てる保育を大切にされています!
3歳児からは週に2回の「どんぐりたいむ」にて森の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園外に積極的に出かけていくので、逞しくなります。
親が外で遊ぶ機会を作ってやれないので、大変いいと思います。
【先生】
子どもがとても慕っているので楽しいのでしょう。
子どもの自主性を尊重し育ててくれています。
自分で考えて意見を言える子になっています
【保育・教育内容】
園外に積極的に出...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 島根県の保育園 >> 認定こども園まどころナーサリースクール >> 口コミ >> 口コミ詳細