みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> ホザナ園 >> 口コミ
ホザナ園 口コミ
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価写真を定期的にとって販売してくれているのでどんな風に遊んでるかが分かって嬉しいです。 ブログも毎日更新で、そこにも写真がたくさんあるので見るのが楽しいですら、
-
方針・理念キリスト教の幼稚園で、みんなが兄弟のように。ということで、とても優しい心を持てるようきょういくしてくれています
-
先生先生は、いつも笑顔で優しく接してくださいますが悪いことをしたら目を見てちゃんと怒ってくれます。
-
保育・教育内容基本的には、外遊びなどが多いみたいです。夏にはプールなどもしていて、子供のはしゃぐ声が聞こえてきます
-
施設・セキュリティそんなに大きくない幼稚園ですが、門がしっかりしていて 鍵もちゃんとかけてくれています
-
アクセス・立地大通りから、一本入った道で分かりやすいですが脇道が少し多いので徐行は外せません。
保育園について-
父母会の内容父母会は、全然ないです。なので、忙しいお母さん方にはいいと思います
-
イベント園の横に広い広場があり、そこで運動会や、駐車場になります。クリスマス会や、誕生日会、色々とあります
-
保育時間基本的には、9?2時です。延長保育で、4時まで預かり可能です
入園に関して-
保育園を選んだ理由優しい心を育てる。その教育方針に惹かれて、ウェルカムデーに行きみんなお片づけが上手でここにしようと思いました
投稿者ID:647093 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さい園で、みんな一緒に遊び、先生はとてもやさしいです
放課後倶楽部もあるし、延長保育もあります。
人数のわりに園が小さいです -
方針・理念やさしい心をそだてる。
キリスト教の幼稚園です。基本外遊びで、自由に遊んでいます。
キリストなので、クリスマス会に力を入れているようです -
先生年配の先生がおおく、どの先生もとても優しいです。
子供ともよくあそんでくれるようで、先生のことがだいすきです。
保護者にもていしせいです -
保育・教育内容延長保育は16時まで。
ダンス、サッカー、書き方んp放課後倶楽部があります。
夏休みなどは、いっさい預かりはありません -
施設・セキュリティ一応門はありますが、簡単にあけれてしまいます。毎日しめられています
前は中学校、まわりは住宅街で環境はいいとおもいます。 -
アクセス・立地駐車場が教会の駐車場をつかうため、最大20台っくらいしかとめれません。
普段の送迎は子供を送ったらすぐに帰らないといけません。
自転車や徒歩の人は自由です。
行事の時は、教会の駐車場にとめるか、隣の公園にとめます
保育園について-
父母会の内容進級のときに、すこしだけあります。
-
イベント年長はお泊り保育。運動会、遠足、山登り、マラソン大会、敬老会、夕涼み、クリスマスなどあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由のびのびできる園だとおもったので他の園も見学にいき、子供が一番気に入ったため
投稿者ID:170296 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県三木市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ホザナ園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ホザナ園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> ホザナ園 >> 口コミ