みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 晴保育所 >> 口コミ
晴保育所 口コミ
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価年度の終わりに作品集をくれるので、子供の成長を感じる事ができて嬉しい。イベント等がないので、ママ友はできにくいが、働くママには助かる。
-
方針・理念現在はコロナのため、お休みみたいですが、英語のレッスンがあるところが良いと思います。
-
先生人にもよりますが、子供への接し方が良く、お迎えに行った時に、「今日は〇〇をしましたよ。〇〇が楽しそうでした。」と言われ、ちゃんと子供の事を見てもらえてると感じる。
-
保育・教育内容現在は延長の子や土曜日の子が少ないようで、お願いしにくいですが、基本的には夏休みにも預かってもらえるので、助かる。
-
施設・セキュリティ門扉に鍵はついているようですが、機能していないと思う。入所の時に案内用紙はもらいましたが…
-
アクセス・立地駅からすぐそこなので、雨の日もそこまで濡れる事なく行けます。近くてお迎えも便利です。
保育園について-
父母会の内容園で父母会は1度も行われていないと思う。
-
イベント親が参加するイベントはないが、ハロウィンやクリスマス、夏祭りなど子供達は楽しみにしている。
-
保育時間日祝の保育はありません。 土曜日の保育はありますが、人数が少ないので時間は要相談です。延長保育はした事がないのでよくわかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園が決まるまでと思っていましたが、駅から近くて便利なのと、子供が喜んでるので。
投稿者ID:753300 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価他の方も仰っておられるように、子供、親に対する一部の先生の態度がとても差別的です。
人間好き嫌いはありますが、保育者、そして良い年なのだから、態度は改めるべきです。
その他の先生には頭が上がらない思いです。
毎日感謝です。 -
方針・理念理念などは特に感じられない。
-
先生先生の名前が分からないのも問題点。
ノートに名前は書いてあるが、こちらから名前を聞かないと分からない。
入園時、名前だけノートに書いてあるが、顔と名前は一致しない。 -
保育・教育内容保育内容は、通常の保育園と変わりはないように思う。
-
施設・セキュリティ門はあるが、電機鍵は作動していない。
-
アクセス・立地通勤の都合、非常に便利。
ただし、子供達は日中電車、ホームのアナウンスが常に聞こえる状態である。
良し悪しは分からないが、電車好きな子供には良いのかも。
保育園について-
父母会の内容交流などはないので、楽である。
-
イベントイベントなどある毎に写真で様子が伺える。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣の認可の保育園に入れなかった為。
投稿者ID:393341 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価
みなさんも書かれているが、自由に入れるし、奥まっている場所にあるため何かあっても誰も気付かないだろう。
いい先生もいる中で、言葉のキツイ保育士もいる。
親を選ぶ傾向はあるだろう。
何度も言うがいい先生の方が圧倒的に多い。
-
方針・理念特に感じられ無い。
-
先生一部を除きいい先生が多い。
お昼寝をしないからおやつはなし、外遊びもなし、ということもする。
それをいいと捉えるか悪いと捉えるかは個々の問題である。 -
保育・教育内容基本的に何かを目指して教育をしているようには見えない。
英語やリトミックがあるのはとてもいいと思うが、他のところでもやっていること。
この保育所だからすごい!ということではない。 -
施設・セキュリティ園庭は狭い公園。
門は自由に出入りできるため全く安全性はない。 -
アクセス・立地駅からとても近く駐車場や駐輪場もある。
が、一部の保護者の車の停め方はいささか問題である。
保育園について-
父母会の内容なし。
とても楽である。 -
イベント所内では誕生日会や季節のイベントをしている。
その様子は見学出来ないが、その時の写真を買うことが出来る。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い、子供の月齢で入れられる唯一の場所であったため。
投稿者ID:144578 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価到着した時にシーツをつけるなどほかの保育園でしなくてはならないことがないので保護者の負担も少なく、送り迎えもとても楽です。
-
方針・理念アットホームで人数が少ないため、すべての子供を知っており朝夕などは特に0-6歳すべての子と交流があっていいかと思います。
-
先生とても親切で、やさしいです。ほかの保育園ではお迎えも1分でも過ぎると延長ですと言われますが、ここはそんな杓子定規な感じではなく暖かい感じです。
-
保育・教育内容リトミックや英会話(セイワ)をしてくれているようです。ただ、運動会・お遊戯会はあるようですが、保育所なので場所の問題か保護者向けの公開イベントとしてはありません。
-
施設・セキュリティ園庭は広くないですが、小さいうちは十分だと思います。多少大きくなってくると、近くの公園まで連れて行って遊ばせてくれるのであまりそこは問題なさそうです。セキュリティは十分とはいえません。
-
アクセス・立地駅から1分という好立地で送り迎えでとても助かります。保護者は保育所の駐輪場や駐車場も利用でき、會社から帰ってくるまで止めておくこともできます
保育園について-
父母会の内容父母会や保護者交流会はない
-
イベント保育所内では実施しているようですが、保護者に公開はないです
入園に関して-
保育園を選んだ理由空き待ちなどぎりぎりまで入園できるか不安がないのと、送り迎えが楽なため
投稿者ID:101752 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育内容はよいが、運動会などの行事などがない。卒園式もない?のがさみしい。園庭はせまいが、公園などに毎日のように連れて行ってくれてるよう
-
方針・理念アットホームで家庭的な雰囲気。保育としては安心できるし、保母さんたちもとても親切。英語やリトミックもある、
-
先生みんなやさしくよくみてくれてる。アットホームで家庭的な雰囲気なので安心できる。保母さんたちもとても親切。
-
保育・教育内容英会話やリトミックなどの時間はあるが、運動会などの行事がないのがさみしい。卒園式もないようなので、それを考えると大きくなるとちょっとほかの園へと考えてしまう。
-
施設・セキュリティかぎやオートロックなどがなく、だれでも玄関まで入ることができて、すこし不用心だと思うこともある。
-
アクセス・立地駐車場・駐輪場もあり、駅徒歩1分の立地はとてもいい。園児の親は駐輪場に自転車を置いて電車で仕事に行くこともできるらしい。徒歩で迎えに行くにも車で行くにも申し分ない
保育園について-
父母会の内容父母会や行事などはない。
-
イベント誕生日会は園でしているようだ
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地がとてもよい。雰囲気もよかった
投稿者ID:511151人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県宝塚市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、晴保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「晴保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 晴保育所 >> 口コミ