みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 第5かくりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
アットホームな園でした
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生全員がやさしく、職員同士もとても仲がいいので、子どももすぐ慣れました。父母会などもなく、保護者の負担もないので入ってよかったです。アットホームな園で保護者・子どものことを第一に考えてくれるいい園だと思います。
-
方針・理念豊かな心を育てる。を念頭に置いて、すべての職員が子どもと触れ合う時、同じ目線に立って関わってくれている。縦割り保育を行い、3歳~5歳児は同じクラスになり、年上の子が年下の子の面倒を見て温かい雰囲気。
-
先生子ども達が危険なことをしないようしっかりと見てくれ、大きなケガもしたことがない。子どもの負担のないよう、数字やひらがなを取り入れた遊びを普段からしてくれ、家で何も教えなくても自然と子どもがおぼえて帰ってくる。
-
保育・教育内容保育内容に関しては、英語教室・スイミング教室・マット遊び・書道を週に一回短い時間ですが取り入れてくれ、子どもも楽しそうに参加している、。
-
施設・セキュリティ不審者侵入・防災についても考えてくれており月々に訓練を行ってくれている。送迎時以外は、必ず閉門し来客に関しては、保育士さんの負担を少なくするためか男の園長先生が対応してくれている。
-
アクセス・立地住宅街の中の保育園ということもあり、車通りも少なく通いやすいと思います。周辺にはジョーシンがあり、初めて来たときもそれを目印に案内してもらい迷わずに行けました。
保育園について-
父母会の内容父母会がなく、負担も少ないので助かっています。行事の時も園長先生を中心に職員で動いてくれ、保護者は参加のみなのでとても楽です。
-
イベント行事に関しては、保護者のことをよく考えてくれ、子どものみの行事が多いです。保護者の強制参加がなく楽でした。
-
保育時間短時間・標準時間で登園・降園時間が分かれており延長保育が19時まであるのが助かりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近く、近所の方の評判も良かったので入園しました。園見学の時から、すごくいい印象で男の園長先生がおもしろく・とてもやさしかったです。入園後も変わらず、すべての先生が園長と同じように優しく子どもと接してくれ、泣いて登園することはほとんどなかったです。
投稿者ID:541126
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
職員の人柄がよく、子どもの様子を的確に朝、夕方さらに連絡ノートでも伝えてくれる。4月から認可保育園としてスタートするらしい。
【方針・理念】
日々の指導がしっかりしている。
【先生】
皆さん優しく、アットホーム。子育ての悩みも聞いてくれ、勉強になります。
【保育・教育内容】
年少からECCレッ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供たちが毎日のびのびと元気に過ごせる保育園。今年度からは、認可保育園になってるそうです。季節ごとに色々なイベントがあり、子供も楽しく過ごしていました。
【方針・理念】
年長さんからは、小学校入学の準備でひらがなの練習をしていました。ECC、スイミングが保育料とは別途お金が要ります。
【先生】
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 第5かくりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細