みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりヶ丘幼児園 >> 口コミ
みどりヶ丘幼児園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもたちはとても楽しんで通っています。先生もよくしてくださいます。ただ、もう少し課外活動もあればいいかなぁ、と思うところもあります。
-
方針・理念友達や先生との遊びを大切にされている。最近はICTなどのタブレット学習なども取り入れ新しいことも経験できます。
-
先生明るく優しい先生ばかりで、学年が違っていても、同じように接して下さるし、保護者の対応も良い
-
保育・教育内容お勉強学習ではないです。遊びを大切にされていて、山での自然を感じることも多いです。
-
施設・セキュリティ園庭も広く、遊具も大きいものがあります。園舎は新しくとてもきれいです。保護者のQRコードで登園管理されています。
-
アクセス・立地近くに住宅もありますが、静かな立地です。ただ、園までの坂道がきついので、自転車の電動でもしんどいです。
保育園について-
父母会の内容運動会や夕涼み会の時の手伝いくらいで、一号認定の方がされています。
-
イベント運動会、七夕会、夕涼み会、クリスマス会、参観日などが、あります。今はだいたいものがライブ配信になっています。
-
保育時間開所時間は朝7時~夜7時です。一号認定の方は4時までにお迎えに行けば大丈夫です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由のびのびした保育方針が気に入りました。見学の時の子どもたちが楽しそうで、先生の雰囲気も良かったからです。
感染症対策としてやっていること登園時の検温、おもちゃなど消毒なども小まめにされていると思います。投稿者ID:799704 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価同級生が20人くらいでお互いの仲もそれほど悪いみたいですし、自分の子供も一人っ子でみんなとなじむのが難しいと思いましたがなんとか楽しくやっています。
-
方針・理念先生も指導も熱心にされてますし、子供もこの2年間で成長をさせていただきましたのですごくいい幼稚園です。
-
先生先生も優しく声をかけていただけますし、明るい雰囲気で密に連絡を取っていただけます。
-
保育・教育内容今回も年長の運動会をコロナの影響でどうなるか心配でしたが年長・年少を2週に分け、親は2人まで参加可能で開催していただき感謝しています。
-
施設・セキュリティ最低限のセキュリティはきちとされています。幼稚園のレベルのため、何かあったときは脆弱な要素はあります。
-
アクセス・立地幼稚園の隣に小学校もあり、通学距離も近いので今の住んでいるところのままでしたら便利なところにあります。
保育園について-
父母会の内容月に1回父母会があり、私は1回だけ参加したことがあります。担任の先生が大変優しく親身に接してくれるので子供も毎日楽しく幼稚園に通っています。
-
イベントイベントは参観日や発表会などがあります。こういったときに他の子と同じように一生懸命がんばっている姿を見ると成長を感じますし、うれしさを感じます。
-
保育時間夕方5時まで可能で今年は妻も仕事をしていましたので利用していました。子供が自分自身残りたいそうで楽しいそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立のほうが本人にとってのびのび通えると思うと妻の意見でなおかつ通学の学区で今の幼稚園に決めました。
-
試験内容直接に関わっていなかったので定かではありませんが特にありませんでした。
-
試験対策特にありません
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言時は2週間程度休園がありました。現在はマスクをして通園・園内もマスク着用で距離を適度にとって通常の授業を行っています。投稿者ID:758250 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちが自然の中でのびのび遊べる園です。給食も園で作られているので安心でおいしいです。先生もやさしく親切
-
方針・理念子供と親が一緒に参加する行事が多く親も子供の成長が近くで味わえる園です。幼児期の教育を熱心にされる感じ
-
先生先生は、女性が多くやさしくおもいやりのあるせんせいがおおいです。みんな生徒の名前をよくおぼえてくださります
-
保育・教育内容延長保育は有料です。夏休みは前半と後半にわけられてあります。バランスよくみてくれるのでたすかります。
-
施設・セキュリティ防犯カメラや避難場所などしっかりしているので親もあんしんです。不審者からも守られています、安心できる
-
アクセス・立地住宅街の中で静かに過ごせる、駐車場がすこし狭いが送り迎えはバスがあるのであまり困りません。自然がありよい
保育園について-
父母会の内容とくにありませんです
-
イベント運動会遠足クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行きのびのびさがよかった
投稿者ID:1020391人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県姫路市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、みどりヶ丘幼児園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「みどりヶ丘幼児園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりヶ丘幼児園 >> 口コミ