みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> リリパット・インターナショナル・プリスクール >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
英語以外にしつけやマナーも身につく園です
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語が学べる園です。会話力がつきます。先生の保育理念や指針がはっきりしているので、信頼して預けることができました。一人一人の個性を見て指導してくださるので、子供たちに良い環境です。
-
方針・理念先生自身が常に勉強されており、モンテッソーリ教育を取り入れていらっしゃいます。常にどうすればいいのか、どうしたいのかを考えさせるようにしていると思います。
-
先生子どものしつけなどに関し、保護者の相談に乗ってくださいます。常に子ども扱いするということはなく、自我のある一人の人間として接してくださっていると思います。
-
保育・教育内容園内に一歩入ると英語での生活になります。日本語タイムがあり、その時だけ日本語の使用が可能ですが、それ以外では子どもたち同士で「Don’t speak japanese」と声を掛け合う場面もあるようです。
-
施設・セキュリティ防犯カメラを設置されていますが、登園時の防犯対策が少し甘い気がします。園庭は少し狭いですが、人数が少ない園なので子どもたちはあまり不便は感じていないようです。
-
アクセス・立地交通機関がバスしかなく、最寄駅から歩くことも可能ですが、急な上り坂なので子どもを連れては大変でした。しかし自然豊かなので季節の移り変わりを体で感じることができました。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。行事の日程や内容の話し合いのために集まることはありましたが、年に数回でした。
-
イベント遠足が3回程と夏祭りがあります。それ以外では保護者が計画準備をし、運動会をします。夏祭り・運動会はともに保護者が準備をしますが、強制ではないのでみなさんできる範囲で役割分担をして準備をしていました。
-
保育時間開所時間は10時~17時です。開所日は月~金です。時間は10時~15時と10時~17時の2コースがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由英語のシャワーを存分にあびられる環境であること、先生の保育理念、子どもに対する姿勢に共感し入園させたいと思いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立小学校で色々なお友達と接し、コミュニケーション能力を高めて欲しいと思いました。
投稿者ID:560792
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> リリパット・インターナショナル・プリスクール >> 口コミ >> 口コミ詳細