みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> きらきら保育園 >> 口コミ
きらきら保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価今はコロナの影響でイベントがかなり少なくなっていますが、コロナ前はイベントが充実していてよかったです。
-
方針・理念いい意味で言うと自由であるが、悪い意味で言うとあまりしっかりした方針はなさそうです。それをどのように捉えるかは人それぞれかと思います。
-
先生総じて明るく挨拶してくれます。先生の入れ替わりが多いので、職場環境は厳しい面があるのかもしれません。
-
保育・教育内容学習に力を入れている方ではないと思いますが、個人的にはそれで良いと思っています。
-
施設・セキュリティ特に問題ないと思いますが、他の園がどのような取り組みをしているのかわかりません。
-
アクセス・立地家から近いこともあり、周辺に公園がたくさんあり、立地は良いと思います。駅からは少し遠いですが。
保育園について-
父母会の内容年一回開催されて、親の自己紹介等を行います。
-
イベント運動会や生活発表会、夏祭りや移動動物園があります。
-
保育時間開所時間は7時半から18時半です。延長保育はなしです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由紙おむつで良い点、家から近い点、保護者の負担が少ない点になります。
投稿者ID:755443 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価満足しています。園長先生や保育士さんに色々相談や雑談もできるし、子供も泥まみれになって帰ってくるくらい楽しんでます。感謝しかありません。
-
方針・理念働く親の助けになるような保育園をモットーにされているようで、親の負担が少ないのがとても魅力的です。
-
先生先生は年配の方から、若い方までたくさんの方が働いておられるようです。きちんと挨拶してくださいますし、子供達も懐いてます。
-
保育・教育内容小学校に向けた取り組みもやってくださってます。毎月のクッキングや、お絵かき、工作も色々やってくださってます。
-
施設・セキュリティバッチリやと思います。10時~16時までは鍵がかかってて、インターフォンから連絡してあけてもらいます。
-
アクセス・立地バス停から少し離れているかもしれません。が、駐車場も駐輪場もあります。時間に寄っては駐車場が込みます。
保育園について-
父母会の内容親の会はありません。ですが、親子参観や親子のイベントもたくさんあるので皆とは知り合いで仲良くやってます。
-
イベント毎月、避難訓練とお誕生会があります。他にクリスマス会やハロウィン、節分等のイベントもあります。親子参加では、夏祭り、運動会、参観、発表会等があります。
-
保育時間私は8時30分~18時まで見てもらってます。土曜日も希望者は見てくださいます。お迎えが遅れる場合は連絡したら延長してくださいます。コドモンで管理なので電話しなくていいのも楽です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長先生がとても雰囲気よかったのでそれが決め手でした。駐車場があるのも魅力的でした。
投稿者ID:6701801人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
京都府京都市下京区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、きらきら保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「きらきら保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> きらきら保育園 >> 口コミ