みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> どんぐり保育園藤枝 >> 口コミ
どんぐり保育園藤枝 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こども一人一人に丁寧に接してくれる先生が多く、保護者に対しても、子供の様子を丁寧に教えてくれます。家庭的な雰囲気を大切にされているので、こどもが先生に安心して甘えています。子供にも保護者にも温かい保育園です。
-
方針・理念家庭的な温かい雰囲気が感じられ、保育士さんが子供の気持ちを大切に考えて、一人ひとりに丁寧に接してくれています。
-
先生優しい先生が多く、子供の気持ちに寄り添ってくれます。優しいですが、子供がいけないことをしていると、しっかりと諭してくれます。保護者に対しても丁寧に接してくれ、子育ての悩みを親身に聞いてくれます。
-
保育・教育内容子供が好きな遊びができる時間を多くとっているので、楽しいようです。大きい子は体操や英語の時間もあり、遊びも、運動も、学ぶことも充実しています。
-
施設・セキュリティ玄関がオートロックになっています。暗証番号を押さないと玄関が開かないので、外部の人ははいれません。園庭が2階なので、外部から見られないので、安心です。
-
アクセス・立地藤枝駅から徒歩4~5分で、電車で職場に通われている方もいます。園の近くに大きな公園がたくさんあり、よくお散歩に行っているようです。
保育園について-
父母会の内容懇談会は年に1回ありますが、保護者会はないとおもいます。
-
イベント親の参加する行事は少なく、運動会、発表会などです。1階のデイサービスのお年寄りと交流する行事もあるようです。
-
保育時間開所時間は7:00~19:00です。18:00以降は延長保育で1時間あたり100円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行ったときに、園の雰囲気が良かったので、希望を出しました。セキュリティーもしっかりしてましたし、全体の園児数が60人とそれほど多くなかったので、家庭的な保育が魅力でこの園を選びました。
投稿者ID:837890 -
- 保護者 / 2019年入学
2021年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価英語教室、体育教室、遠足がいいと思う、ごはんの食べ方や、食べ物の大切さとか野菜、魚、肉などな栄養面も、
-
方針・理念運動や勉強面ではよい、食事の仕方とか、子供たちのコミュニケーションとかは、いいと思う
-
先生全然見てくれない、怪我をしても報告なし、先生同士で話していて朝や帰りは何も言わない。ひどい
-
保育・教育内容英語教室と、体育教室と、遠足はいいと思う。基本的には自分たちが好きなことをさせてるから。
-
施設・セキュリティ入り口もオートロックだから安心、あとは道路から入り口が遠いからあんしんはできる。
-
アクセス・立地前が道路なのが危ないくらい、駅も近いし買い物しやすい、駐車場も広いからいいと思う。
保育園について-
父母会の内容園と家の様子、自己紹介、なにをしているかとか
-
イベント運動会、発表会、遠足、季節の行事、英語教室、体育教室
-
保育時間1時間100円は嬉しい、土曜日は助かる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅近い、家から近い、そこしか入れなかったから仕方なく入った感じ。
投稿者ID:7919701人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1人1人に目を配ってくれます。給食とおやつは園で作っていて、栄養も十分に配慮されています。介護施設も併設していてお年寄りとの交流もあり、ほかにはない環境があります。
-
方針・理念認可外でありながら、保育だけでなく、教育という意味でも配慮され、リトミックやスイミングなどがカリキュラムに組まれています。
-
先生経験豊富な先生と、若手の先生たちで明るくいい雰囲気です。子供に不安なことがあれば、親に気軽に声をかけてくれます。
-
保育・教育内容リトミック・スイミング・体操教室など、園独自で組んでくれるカリキュラムがあります。園庭が狭い分、公園へ積極的に連れて行ってくれるため、子供の運動能力も育っているように思います。
-
施設・セキュリティ介護施設との連携で、施設は認可外としてはかなりしっかりしたものになっていると思います子供の転落やけが対策もしっかりされています。
-
アクセス・立地駅から近くにあり、駅を利用している方や駅周辺のマンションに住んでいる方には大変利便性がよいと思います。私は離れている場所に住んでいるのでその利便性はあまり享受できていません。
保育園について-
父母会の内容認可外のため父母会等はありません。
-
イベント運動会、遠足、発表会、保育参観があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園に入れず、認可外で探したところ、最も対応がよかった。
投稿者ID:498802人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
静岡県藤枝市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、どんぐり保育園藤枝の総合評価に関する口コミを表示しています。
「どんぐり保育園藤枝はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 静岡県の保育園 >> どんぐり保育園藤枝 >> 口コミ