みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 私塾まきば >> 口コミ
私塾まきば 口コミ

-
- 保護者 / 2023年入学
2024年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価毎月固定の延長保育代とは別にお金がかかる日があったり延長ができない日もあります。保護者の協力ありきで運営されています。ハンドメイド好きの方にはおすすめできます。クリスマスリースの材料を拾って作ったりします。
-
方針・理念キリスト教色が強いです。キリスト教の教えをベースにしているのでクリスチャンの方には合うと思います。
-
先生入園したては園でどのように過ごしているのか教えてくれるのですが慣れてくるとそういったことを先生から聞くことは殆どありません。気になる方は連絡帳で聞くことができます。
-
保育・教育内容基本的には園庭で遊んでいるようです。散歩は同じ公園、食後の歯磨きは無しです。畑があって農業体験ができます。保護者の会があって1年に3回バザーが開かれます。保護者LINEがありますがその年によってまとまりのない内容が何度も送られてきたりするので働いている方は負担になります。LINEは園がチェックしているわけではないので役員さんが中心となって発信します。
-
施設・セキュリティ園庭は自然豊かですが階段が急だったり通園路は掃除されてないので落ち葉や雑草だらけです。
セキュリティはとくにありません。 -
アクセス・立地駐車場から園までは遠く坂道なので5分程歩きます。周辺は住宅に囲まれています。音の苦情がくるようですが先生が対応してくれます。
保育園について-
父母会の内容年に数回先生の話を聞く会が開かれます。役員さんが平日に開かれるバザーの準備や当日の手伝いを呼びかけます。
敷地内に保護者会用の古い家がありますがカビのにおいがするのであまり小さな子を長い時間は連れて行かない方が良いです。 -
イベントイベント時は役員さん達が手伝いをします。役員以外の方も協力するようにLINEが流れてきますが強制ではありません。
-
保育時間9~17時半です。早朝も時間料金で預けられます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由口コミがなくて不安でしたが自然環境です。保育園に入れずに繋ぎとしてくる方もいます。
投稿者ID:1019420
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県中郡大磯町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、私塾まきばの総合評価に関する口コミを表示しています。
「私塾まきばはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 私塾まきば >> 口コミ