みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 第2シープ保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
保護者に寄り添える保育園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価少し駅から歩く所で4点とさせて頂きました。 園での生活や先生の対応など申し分ないくらいなので是非おすすめです。
-
方針・理念子どもがのびのびと過ごせる教育方針がとても良いです。ただ子どもを預けるだけではなく私生活にも気を配って頂き先生みんなが第2の家族みたいな感じなのでとても安心します。
-
先生どの先生もまずは子どもが泣いてたらうんそうだよねと受け入れてくれて落ち着いてからそれはこうだよとしっかり教えてくれるので子どもも何がダメで何が良いか理解してくれます。
-
保育・教育内容基本的には毎日、お散歩に行きます。雨の日は高学年のクラスだけ傘をさしてお散歩に行ったりします。 月に1回お弁当の日がありその日は食育の時間がありクッキーやカップケーキを作ったりしています。 夏は園内でプールに入ったりして毎年、健康的に黒くなります。 最終学年になると夏休みにお泊まり保育で旅館に泊まりに行き川遊びや花火をやったりします。
-
施設・セキュリティ入り口は電子キーロックになっていて暗証番号がわからないと外からは入れません。 土曜保育などは職員が少ないのでインターホンで確実に保護者を確認してからお迎えになっています。
-
アクセス・立地駅から歩いて10分以内の所にありますが公園の中を通るので冬は道が暗いです。 駐車場も完備されていますが1ヶ月2000円保護者の負担があります。
保育園について-
父母会の内容年に2回ほど保護者会がございますが近年はコロナの影響で全くありません。保護者会が主になって動く行事としてはシープ君お誕生日会、バザー、忘新年会などがあります。 保護者会の組織としてせせらぎ会があります。会長、副会長、会計、書記があり1年の任期になっています。
-
イベントイベントとしては親子遠足、お泊まり保育、お月見、焼き芋大会、おもちつき、運動会、クリスマス会、どんど焼き、七夕、豆まき、などがあり子ども達は季節ごとのイベントを楽しみにしています。
-
保育時間開所時間は7:30?18:30までが基本時間になり18:30以降は延長料金がかかります。 18:30以降延長していて希望者にはおにぎりなどの夜食が出ます。1食60円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駐車場があるのが決めてでした。見学に行ったときの先生の対応がよく他の園は見学に行きませんでした。
投稿者ID:753773
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が通っていますが、毎日とても楽しそうで、安心して通わせられる保育園です。
園長先生や先生方は子供に寄り添った保育をして下さいますし、給食も和食中心で、こだわり食材で身体に優しい食事が出されており、子供も毎日おかわりしているようです。
保育園自体は園庭もなく、決して広くて充実した施設とは言えま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
少し駅から歩く所で4点とさせて頂きました。 園での生活や先生の対応など申し分ないくらいなので是非おすすめです。
【方針・理念】
子どもがのびのびと過ごせる教育方針がとても良いです。ただ子どもを預けるだけではなく私生活にも気を配って頂き先生みんなが第2の家族みたいな感じなのでとても安心します。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ゆうゆうのもり幼保園
(神奈川県・私立)
ゆうゆうのもり幼保園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 第2シープ保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細