みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あすなろ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
とにかく仲良く元気いっぱい。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価ライブカメラがあるので、子供と離れていても確認できる為、不安がない。
先生方も逐一報告してくれます。
園はそこまで大きくないので、園児一人一人に教育が行き渡っていると感じます。 -
方針・理念リトミックや英語教室、音楽教室など様々なジャンルの教育もあり、子供たちがとても楽しんでいると感じます
-
先生若い方もベテランさんも関係なく、先生方の仲の良さが伝わります。
挨拶もしっかりしており、信頼しあえているんだなと。 -
保育・教育内容夏にはお泊り保育だったり、懇談会等イベントもたまにあり、保護者同士を知る機会も設けていただいたりしてます。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に一回でしょうか。
クラスが上がる時は自己紹介等もあります。
普段園児が食べているおやつなどもいただいたり、雰囲気はとても良いです -
イベントお弁当の日、お泊り保育、運動会やクリスマス会などさまざまなイベントがあります。
子供の成長を感じられるいい機会になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いというのが一番の理由でした。
入園するまで知らなかったのですが、入ってみてわかったことはとても良い保育園だと。
良い保育園に入園でき、恵まれたなと。
投稿者ID:461143 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ライブカメラがあるので、子供と離れていても確認できる為、不安がない。
先生方も逐一報告してくれます。
園はそこまで大きくないので、園児一人一人に教育が行き渡っていると感じます。
【方針・理念】
リトミックや英語教室、音楽教室など様々なジャンルの教育もあり、子供たちがとても楽しんでいると感じます
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
遠足や運動会などの行事で、学年を超えて取り組むものが多いです。下の子を面倒みたりすることが自然に見につき、自分の事はもちろん、人の事を考える事を学べます。
【方針・理念】
基本的に自分の事は自分でやるという方針なので、自立を促せ、保育園に行きはじめて大きく成長したということを感じます。
【先生】...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あすなろ >> 口コミ >> 口コミ詳細