みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小平駅前保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
オススメの認可外です!
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的にとても満足しています。子供たちも穏やかかつ楽しそうに通えました。オムツは一袋まるまる持っていくスタイルも楽でした。
-
方針・理念毎月、各学年の目標のようなものがあり、方針をしっかり立ててくれていました。子供の自立を促すため、お着替えやおトイレも1人でできるよう接してくれたりします。
-
先生先生方は基準よりもかなり多めに配置してくれていて、パート等の補助職員の方々も含めると先生1人あたり園児2~3人のイメージです。かなり行き届いています。
また、男性保育士、若手からベテランまでいて、みなさん明るく丁寧に保育してくれています。
お迎え後、ビルの下に行く時に手間取っているとサポートしてくれたり、親にも園児にもとても優しく対応してくれます。 -
保育・教育内容午前は外遊び、午後は基本室内遊びです。
外遊びは公園までお散歩し、季節を感じるよう植物や虫などにも触れる機会をたくさん設けてくれます。
午後は基本室内遊びですが、おもちゃや塗り絵、粘土、体操、絵本などかなり工夫して遊んでくれています。 -
施設・セキュリティ園庭がないこと、マンション2階に上がらないといけないのはやはり不便ですが、不満はありません。
-
アクセス・立地駅前なので、西友、セリアがすぐで非常に助かりました。
グリーンロード沿いなのでアクセスも良いです。
雨の日は電車登園でも困りません。
保育園について-
父母会の内容年に2階保護者が園に集まり、先生から園での過ごし方を聞いたり、他の家庭の方とお話しする機会がありました。平日遅めの夕方です。かしこまった形式ではなく、座談会のような感じです。
-
イベントコロナでほぼ開催なしでしたが、運動会、発表会などもあります。
コロナのため代わりのイベントとなったり、工夫しながら開催してくれました。 -
保育時間利用してません。8~18時が通常保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可に落ちました。兄弟割引があり、2人目半額でした。イベントでは兄弟で写真を撮ってくれたりして通わせて良かったです。小規模なので、兄弟で同じ歌が歌えるようになったりしてメリットがたくさんありました。
投稿者ID:8245621人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的にとても満足しています。子供たちも穏やかかつ楽しそうに通えました。オムツは一袋まるまる持っていくスタイルも楽でした。
【方針・理念】
毎月、各学年の目標のようなものがあり、方針をしっかり立ててくれていました。子供の自立を促すため、お着替えやおトイレも1人でできるよう接してくれたりします。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
良い園だと思います。保護者の予定や状況も加味して対応してくれ、先生方も子供への育ちに寄り添って個々の対応をしてくれます。子供の様子もしっかりと連絡帳に記載してくれるので、帰園後に子供の理解度が高くなってくると会話に使えます。
マイナス1は認定では仕方ないですが、園庭がないこと。それも1日に2回散歩に...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 小平駅前保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細