みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園三鷹 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
安心して預けられる園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価保護者の負担を出来るだけ少なくするように配慮されていると思います。フルタイムで働く方にも良いと思います。
-
方針・理念2歳クラスまでなので、教育を施すというよりは、基礎力をつけることを意識していると思います。
-
先生どの先生からも子供が好きという気持ちが伝わってきます。皆さん信頼でき、安心して子供を預けることができます。
-
保育・教育内容生活リズムをしっかりつけてくれます。年齢や個人の成長に合わせてくれます。英語に触れる機会もあり、良い刺激になっているようです。
-
施設・セキュリティ地震や洪水など、色々な事態を想定した避難訓練がされています。セキュリティ面は一般的な範囲かと。
-
アクセス・立地駅に近いので、駅から徒歩圏内の方だけでなく、バスを利用する方にも良いのではないでしょうか。
保育園について-
父母会の内容年に数回、行事に参加する機会や保育参観があります。しかし強制ではないのと、準備は全て先生方が行ってくださるので、保護者には全く負担がありません。
-
イベント年に2回、保育参観および面談があります。皆が集まる行事としては、年度初めと年度終わりの保護者会のようなものと、夏の縁日ごっこなどがあります。
-
保育時間開所時間は7:30-20:30です。基本時間は9:00-17:00でそれ以外は1分10円です。数分遅れそう、というときにも焦らなくてすみ、助かっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保護者の負担が少ないことと、先生方の印象が良かったことです。
投稿者ID:5427481人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保護者の負担を出来るだけ少なくするように配慮されていると思います。フルタイムで働く方にも良いと思います。
【方針・理念】
2歳クラスまでなので、教育を施すというよりは、基礎力をつけることを意識していると思います。
【先生】
どの先生からも子供が好きという気持ちが伝わってきます。皆さん信頼でき、安...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもを保育園に預けるときに、笑顔で先生のもとに駆けつけて行っていったり手を振ったりしているのを見ると、子ども自身が楽しんでいるため安心しています。
【方針・理念】
特別変わったことを取り入れているわけではなく、基本的な生活を確立することに重点を置いており、温かく見守ってくれているのがありがたいで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 京進のほいくえんHOPPAこども愛々保育園三鷹 >> 口コミ >> 口コミ詳細