みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> りりぱっと >> 口コミ
りりぱっと 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価基本的に不満はなく、様々なカリキュラムがあるため満足している。3歳児からは保育園内で習い事をすることもできるため、送迎の必要もなくとても助かっている。
-
方針・理念小規模の保育園だが、その分異学年交流が盛んにおこなわれているため、上の子を見て下の子が育ったり、上の子が下の子の面倒を見たりなどメリットが多いと思う。3歳児からは、オプションで習い事ができる。
-
先生先生は、一人一人をよく見てくださっている印象。小規模な分、全体で色んな子を見ている。クラス外の先生も声をかけてくれるのは見守ってくださっている感じがする。
-
保育・教育内容夏には畑で野菜を育てたり、秋にはさつまいも掘りをしたりと食育に熱心である。他にもとうもろこしの皮むきや空豆の皮むき、梅ジュース作りなどの体験ができるのは良い。
-
施設・セキュリティ施設にはアルソックがついていたり、防犯カメラがついていたりする。また、近くに交番があるため安心である。ただ、見た目が保育園と分かりにくいため、何かあったときに周囲の方に助けてもらうのは難しい気がする。
-
アクセス・立地駅から10分圏内にあるため、送迎がしやすい。また、大通りぞいにあるため防犯面でも少し安心する。
保育園について-
父母会の内容父母会などは特に行っていない。保護者参加の行事は年に1回ほど。
-
イベント季節ごとのイベントがあり、子どもたちもとても楽しみにしている。運動会がないのが少し残念だが、その分遠足や発表会などの行事があるため子どもが楽しめているなら良いと思う。
-
保育時間開園時間は7時から20時。基本的には7時30分から18時30分までの保育時間だが、必要に応じて延長することも可能。
入園に関して-
保育園を選んだ理由カリキュラムがしっかりしていて、様々な体験ができるのが良いと思った。小規模な分、異学年の子たちと交流できるのも良いと思った。また、3歳児から保育園内で習い事ができるのも魅力だった。
投稿者ID:861178
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県船橋市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、りりぱっとの総合評価に関する口コミを表示しています。
「りりぱっとはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> りりぱっと >> 口コミ