みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> おひさま保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
先生個人の保育力の差が激しい保育園
2023年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価とても思いやりもあり、子供を尊重し子供の話を聞いてくださる素晴らしい先生もいるので、何とも言えないのですが、現代の言葉で言うならば先生ガチャで先生によって毎日の保育園生活が変わってしまう、子供の性格形成に置いてかかっていると考えます。一番大事な子どもの心や行動を理解してほしい。
先生の保育力の差が激しいです。
子供は保育園の先生が怖いから行きたくないと泣き、性格が暗くなっていく姿を見たくないです。子供を尊重する指導力ある先生が担任の時はそのようなことが無かったです。見直していただきたい。 -
方針・理念理念・方針は良い内容を掲げているのですが、実践している保育士の割合が少ないと思います。素晴らしい保育士もいらっしゃるので、理念方針を理解していない方に今一度しっかりと考えてもらえたらと、考えております。
基本的生活の自立を原点とした保育を基盤とし、
できる喜び・できた喜びを感じることで心の成長を育み健康な体づくりとあります、ぜひ心の成長を大事にしていただきたい。
ひとりひとりのお子様の個性を尊重し、真心を持った保育をとありますので
時間の無い中でも一人一人の目をしっかりみて話を聞いてあげてほしい
非常勤の先生も責任をもって個々の園児に向き合うべきであると思います。 -
先生子供の事を考え保育をしてくださる素晴らしい先生もいるのですが
一人の人間として子供の意思を尊重してくださる先生が少ない。
工作などに力を入れているのは良いかと思います。ただ日常の日々繰り返される時間の中で、先生自身が都合のいいように、というのは言葉が厳しいかもしれませんが、自分都合でしてしまっている事、気づいてない先生が多いように思います。生理的現象のトイレに行きたいと発する子に対しても、「ちょっと待ってて」と、待たせる先生もいるようです。トイレに行きたいです、という幼児に対して返事もしない先生もいるようです。トイレでこの対応となると他はもっとひどいのではと・・3歳以上になれば子供は立派に意思もあり自分の思うこともはっきり伝えられられます。そのような自己形成、自己肯定感を作り上げていく中で、他にも先生の都合で子供たちを待たせたり子供の意見に耳を傾けず、子供たちの意思表示を無視し言葉で相手をコントロールする行為および叱責する行為など日常的に行われているのではないかと思います。気づいていない先生が多いというのが問題であり研修などしっかりしてほしい。わかってやっている先生がもしいるなら論外です。 -
保育・教育内容基本的には自発的な遊びをしていることが多いようです。
自発的な遊びと言えば聞こえはいいですが、毎日長い時間同じような内容の遊びをしている。園庭が狭いのでクラスの人数が多くなると外で遊ぶ時間も少ないようです。 -
施設・セキュリティ夏、保育園から裸のおじさんが見えたということを聞いたことがあります。
近所の家なのかもしれないのですが見えない方がいいかなと思います。
その他のカギなどはしっかりしているかと思います。 -
アクセス・立地駅の近くで良い立地だと思います。
前の道が狭く車の出入りが多いところなので気を付けるようにしている。
保育園について-
父母会の内容懇談会、面談
一年に一回です。何かあった際の個別面談の申し出には基本的に答えない方針との事で一度聞いております。 -
イベント運動会、毎月のお誕生日会、イベントの工作などをするのはとても楽しい時間であるのかなと思います。
-
保育時間開所7:30~8:30
延長18:30~20:00まで土曜保育あり
日曜保育無し
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近い
しっかりした理念を掲げていた
見学した際も特に悪いところが無かった
投稿者ID:964505
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
担任保育士は皆若く、明るく元気な雰囲気のある園です。外部から専任講師が来てアートやリトミック、体操など様々なことをやってくれていて、娘も楽しみにしてます。一方で、歌は大きな声で!できていないと怒られたり、隣のクラスに行かされたりしているようです。給食でも苦手な食べ物を泣きながら食べているお子さんがい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
とても思いやりもあり、子供を尊重し子供の話を聞いてくださる素晴らしい先生もいるので、何とも言えないのですが、現代の言葉で言うならば先生ガチャで先生によって毎日の保育園生活が変わってしまう、子供の性格形成に置いてかかっていると考えます。一番大事な子どもの心や行動を理解してほしい。
先生の保育力の差が激...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ベック英才幼児園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> おひさま保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細