みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> メリーポピンズkids北朝霞ルーム >> 口コミ
メリーポピンズkids北朝霞ルーム 口コミ
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価三年生になった今も、先生を懐かしんだり遊んだ公園に行きたがります。ポピンズに入園出来て本当に良かったと思います。他の園では経験出来なかった経験をたくさん出来た事は、本当に宝物です。
-
方針・理念センスオブワンダーをモットーに、子供の可能性を引き出してくれる保育園です。生後4ヶ月から、ポピンズにお世話になりました。先生方も偏りがなく、様々な個性溢れる方ばかりでした。色々と難しい時代の中で、常にアンテナをはり子供達を守ってくださる姿にも感銘を受けました。危ないから駄目!や、汚いから駄目!など決めつけるのでは無く、見守りながらやらせてみるといった保育をしてくださりました。親が連れて行けない所にも有料ではありますが、たくさん連れて行ってくれる保育園です。
-
先生挨拶、報告連絡が素晴らしく必ず1日の様子をおむかえ時に教えてくださいました。また、子供達を叱る時にもしっかり話を聞き出し自分で考えて話を出来る様に導いてくれていました。キャリアの有無にかかわらず、同じ方向をみて指導してくださってました。
-
保育・教育内容自然・地域の人との挨拶や交流・ルーム遊び・ドリルでの勉強など、様々な事を積極的に経験させてくれます。朝の座禅では集中力を養い、遊びに学びに大いに励んでいました。特によく歩いていたようで、小学生になった今も、一つ2つ上のお姉さんより体力は負けていないようです。夏の鳴子参加は良い思い出になっているようです。
-
施設・セキュリティ園庭はありませんが、その分を目の前の広い公園に遊びに連れて行ってくれます。また、ジャングルジムなど危ない場所へは、先生がいる時だけ等キチンとお約束事があるようで守らない子はいないようでした。防犯の為、常に施錠されていました。
-
アクセス・立地駅近、駐輪・駐車スペースありです。目の前が道路ではありますが車の通りはそこまで多くはありません。マンションの一階に位置しています。近くに小さな園の畑もあり、子供たちはとれたてのお野菜をいただく事もできるようです。
保育園について-
父母会の内容懇談会がたまにありましたが、他の園より役員決めも無くライトです。先生から子供達の様子を伺う程度です。因みに私は懇談会に参加した事は数回しかありません。
-
イベントもちつき 生活発表会 朝霞の彩花祭の鳴子参加 運動会 レクレーション 親が必ず行かないといけない事もないです。もちつきは軽くお手伝いします。
-
保育時間開所は8:00からです。土日は朝霞にあるルームにて、合同保育です。お値段高くなります。延長は19時以降は延長です。30分毎に値段が違いました。最終、22時までみて頂いたと思います。金額は変わってると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由女の子ですが、とにかく体力のある子のようにみえました。検診の際も先生によくいわれました。ポピンズはセンスオブワンダーをモットーに、たくさんの才能を伸ばせると思い入園を希望しました。裸足で保育、座禅させる?と、びっくりしたのを覚えています。夏は草履を履かせます。面白くないですか?(*゚▽゚)ノ
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由普通に公立に行かせました
投稿者ID:5627061人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価保育士の先生がたの教育がしっかりしている。些細な内容でも密に連絡していただき、子供の活動内容を把握できています。
-
方針・理念自然に触れ合うということで、畑作業や田植えなどの体験、動物との触れ合いなど屋外での活動が中心ということが他園ではない事だと思う。
-
先生一人一人に目が届き、個人に合った指導をしていただいています。先生方も頻繁に勉強会などあるそうでとても感心致します。
-
保育・教育内容主に園外活動ですが、5?6才の子には平仮名読み書き、数字の足し算引き算の勉強も取り入れており子供には評判良いです。
保育園について-
父母会の内容園での活動内容の報告、保護者同士での懇談会があります。
-
イベント月一回バスでの遠足。他には季節に合った行事をしていただいています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、兄弟も通っていたため。また、保育士の先生の評判が良かったため。
投稿者ID:4762132人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にとても良いと思います。施設もきれいだし、環境やセキュリティー も整っていて 駅も近いし 保護者との連携もしっかりしているのでとても子供たちが生きやすい環境だと思います
-
方針・理念子供たちがのびのびと友達を作りながら、しっかりと勉強出来ます。また先生たちがしっかりしています。
-
先生ダメな時はダメと言い、良い時は褒めていただけるので子供も伸びるし、保護者との連携もしっかりしています。
-
保育・教育内容子供たちがのびのび楽しく学びながら過ごしています。また先生たちもしっかりしています。
-
施設・セキュリティ1回リホームをしていてとてもきれいです。またカードがあってきたときと帰る時に通すので安心です。
-
アクセス・立地駅から近いし、近くに公園があります。また近くに駅があって散歩なども楽しくしています。
保育園について-
父母会の内容とくにそういうのはありませんがイベントの時に触れ合う機会があります。
-
イベントイベントは餅つきや運動会などがあります。
-
保育時間朝から夜まで見守ってくれます。夜は10時くらいまでやっていました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番近かったからです。また地域に密着した保育園だったからです。
進路に関して-
進学先小学校
-
進学先を選んだ理由それが普通だから
投稿者ID:5988791人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間力育てます。 の通り、どうしたらいいか?よかったか?自分たちど考えたり、異年齢保育なので、皆兄弟の様に助け合いながら生活できる 先生達も親のように愛情を持って接してくれる
-
方針・理念先生達が親身である のびのびとしている 散歩であちこち出かけるので体力がつく
-
先生優しいがいけないことはいけないと言ってくれる 親身である 子供のことを第一に考えているのが伝わってくる
-
保育・教育内容自然を活かした活動がたくさんある 自分で考えることができるように保育をしている
-
施設・セキュリティ部屋が少なく異年齢保育をしている 駅から近い 近くに土手や公園があり遊びやすい
-
アクセス・立地駅から近い割には静かな場所である 病院やお店が近く帰りに寄りやすい 公園や土手が近くにあり遊びやすい場所
保育園について-
父母会の内容懇親会 先生達からの学年ごとの目標の発表 こんなことができるようにぬりました報告 保育園で時間がバラバラのためお迎えでまったく被らない保護者同士懇親を深める場
-
イベント遠足、運動会、餅つき 田植え、稲刈り、キャンプ、雪遊び 遠方(新潟)に行くこともあり採れたてコシヒカリを食べたりなかなかできない経験をさせてくれる
-
保育時間8時?20時 朝夜延長保育園だか、嫌な顔をされることは全くない
入園に関して-
保育園を選んだ理由いい先生ばかりで安心感がある 親が悩んでいることも気にしてくれるくらい親切
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い場所 特に教育熱心でもないので普通に学区内の小学校
投稿者ID:7546621人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県朝霞市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、メリーポピンズkids北朝霞ルームの総合評価に関する口コミを表示しています。
「メリーポピンズkids北朝霞ルームはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> メリーポピンズkids北朝霞ルーム >> 口コミ