みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> まあれ愛恵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
園児一人ひとりを大切にしてくれる園
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的に真ん中くらいだと思います。もう少しイベントがあれば子供も喜ぶのかなと感じます。小規模卒業後の受け皿が設定されたのは良いことだと思います。
-
方針・理念小規模なので人数が少く、先生が一人ひとりを見てくれる。 0-2歳が混合で1つの部屋なので年齢の違う子とも遊べることにより、成長が早いと感じる
-
先生周りの保育園に比べるとベテラン先生が多い。保護者のグチを聞こえるように話す事がある。
-
保育・教育内容コロナの中、外遊びが極端にない時期があった。感染リスクを考えているように思う半面、小さな教室だけでは、可愛そうだと感じた。
-
施設・セキュリティ不審者対応訓練や防災訓練を定期的にやっておりセキュリティ面では特に問題ないと感じます。
-
アクセス・立地駅から一番近い保育園なので、預けてそのままの電車で出勤する方には非常に良いと思います
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。親子イベントは少ないと思いますが、人数が少ないため並んだりする事がないため、楽です。
-
イベント始業式、夏祭り、運動会、生活発表会等がありました。
-
保育時間延長保育を使用した事が無いので値段は分かりません。土曜日は連携保育園で共同保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由1歳からの入園だとほとんどの園が定員でいっぱいで、とにかく共働きなので子供を預けるために選んだ。
感染症対策としてやっていることおもちゃの清掃は良くやってくれています。お迎えに来る保護者が自分の体温を測るが、チェックする事が無いので意味があるのか分からない。投稿者ID:699147
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
総合的に真ん中くらいだと思います。もう少しイベントがあれば子供も喜ぶのかなと感じます。小規模卒業後の受け皿が設定されたのは良いことだと思います。
【方針・理念】
小規模なので人数が少く、先生が一人ひとりを見てくれる。 0-2歳が混合で1つの部屋なので年齢の違う子とも遊べることにより、成長が早いと感...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> まあれ愛恵保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細