みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 都市型保育園ポポラー埼玉北与野園 >> 口コミ
都市型保育園ポポラー埼玉北与野園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価親にとってとても都合のいい園です。
毎日持参するのは着替えを、1セットと、必要な子はエプロンのみ。
週1でバスタオル2枚(布団カバー代わり)。
コップと歯ブラシは園に置きっぱなしです。 -
方針・理念園長先生によって園のカラーは変わります。グループ園内にて2~3年で交代するようです。
唯一の難点は担任の交代が激しいことです。4ヶ月くらいで他の園へ異動します。
補助の先生も含め、先生は何人かいるので同時に全員変わることはないですが、やはりショックを受ける子もいます。
グループ園なので人手の足りない日は、他の園の先生がヘルプできます。 -
先生異年齢保育なので、どうしても歩ける子に先生がつくので、歩く前の子は寂しいかも。
補助の先生もいるので、最低限は守られているし、年長者が面倒を見てくれる面もある。 -
保育・教育内容食育として園児がごはんを作る日もあります。
最高なのは給食(昼と夜)とおやつ。毎日手作りです。お誕生日会のケーキも。 -
施設・セキュリティオートロックあり。
園庭はありませんが、毎日近所の公園へ遊びに行きます。
夏はビニールプールで遊びます。 -
アクセス・立地マンション内なので住民にとってはありがたい場所。大通りから離れており、車もあまりきませんので公園への移動も安心。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の交流は、送迎時に会話するかどうかくらい。
-
イベント親の参加は夏祭りとクリスマス会です(該当年次は加えて卒業式)。
グループ園と合同の観劇と運動会があります。自由参加です。
子は季節のイベントもやります。 -
保育時間数時間でも不定期でも長期休暇期間中だけでも預けられます。朝も8時前から夜は21時ごろまで。月曜から土曜まで。預けられないと断られた日はありません。当日延長可。
週5以上や固定ペースで預けると割引あり。
園の入っているマンションの住人は割引有り。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近かったので何かあってもすぐ迎えに行けると思ったから。
割引で認可と値段に差がなかった。
土曜と延長が充実していた。
投稿者ID:628053 -
- 保護者 / 2015年入学
2016年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が明るく子供のことを真剣に考えてくれています。異年齢保育なので子供たち同士がとても仲が良く兄弟のようです。
-
方針・理念理念はわかりませんが、何でも自分でできるように、チャレンジしよう、ということを聞きます。しつけはきちんとしてくれます。
-
先生固定の先生以外のヘルプの方も明るく若い方が多いです。園長先生も若いですが相談もしやすく子供をかわいがっているのがわかります。
-
保育・教育内容毎日歌や体操をしています。お迎えに行くと楽しそうな姿が見られるので安心しています。子供たちも元気に挨拶してくれます。
-
施設・セキュリティ正直狭いですがオートロックなので心配はないです。お庭がないですが毎日お散歩につれていってくれています。
-
アクセス・立地マンション内にあるのでとても助かります。北与野駅、さいたま新都心駅から徒歩10分ほどなので便利です。
保育園について-
父母会の内容ありません。お迎えの時にお会いしたかたと話すことはありますが、忙しいので仕事を休まなくて済むのがありがたいです。
投稿者ID:277962 -
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 1| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ、お世話になり、思い出やお友達たくさんできて自宅から近く残業しても遅くまで預かってもらえセキュリティも安心だったので
-
方針・理念先生がコロコロ変わって、その都度方針変わったり、対応悪くなることが多かったです。だんだん悪くなった印象。
-
先生最後は本当に嫌な先生にあたり、終わり悪ければ全て悪い、の印象です。最初は良い先生だったのに残念でした。
-
保育・教育内容ぼったくりされる印象。色々行事ありますが、常に参加を強要されてめんどくさい。勧誘がしつこく嫌でした。
-
施設・セキュリティマンションセキュリティで安心です。防犯面では心配ありません。。地域も安心安全です。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、私は自宅から近くで便利でした。自転車あればなお良いと思います。
保育園について-
父母会の内容縦割り保育で歳の違う子たちと早くからコミュニケーションとる訓練になったのが良かったです。
-
イベントイベントは本格的なものでいくつか参加しましたが、それなりにコスト必要です。
-
保育時間延長最大21時まであったのは良かったです。残業しても安心です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、見学時の先生もよかったからです。
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由わかりません
投稿者ID:753091 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の入れ替わりが激しいのが、難点。上の子の小さい頃を知っている先生は、一人もいません。今は、核になる先生が固定されているので、安心です。あとは、外部の習い事のとの提携があるといいかな…土曜日とか、保育園でやってもらえると、保護者も送り迎えが楽で、いいのですがね。
-
方針・理念0~6才までのこどもが、ワンルームにいるので、大きいコは、自然と小さい子の面倒を見るので、思いやりの心が育まれるので、核家族時代には、いいと思います。
-
先生やはり忙しいのか、情報の共有がうまくいってないのかな?と思うことがあります。
-
保育・教育内容外部の習い事との、連携をしてほしいです。小さいうちは、気になりませんが、小学校入学が近づいてくると、気になります。
-
施設・セキュリティマンション内なので、セキュリティーは、バッチリです。安心して、預けられます。
-
アクセス・立地マンションの玄関から、20歩くらいなので、ちょっとした雨ならば、傘も要らないくらいです。
保育園について-
父母会の内容ありません。
-
イベント5月は遠足。8月は1泊2日のキャンプ。9月はスポーツフェスティバル。その他、毎月の季節の行事とお誕生日会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく家か、近いこと。あとは、融通が利くこと。うちは、介護もあるので、臨機応変に対応してくれるところでないと、通えません。当日の延長は認めないや、事前申請などと、言われたら、仕事と育児、介護のトリプルは成り立ちません?
投稿者ID:2954431人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現在の園長先生が、保護者によく話しかけていたり、子どもの様子をはなしてくれたりするので、こちらも、困ったときに相談しやすいから。
-
方針・理念ただ保育をするだけでなく、いろいろなイベントを通じて、子供たちに、生の経験をさせるところ。キャンプなどで、自然にふれたり、北海道で風車をつくったり、スキーもあります。
-
先生先生も、忙しいながらも、子どもの様子を伝えてくれて、親としても、安心できます。相談もしやすくて、たすかります。
-
保育・教育内容でんぐり返しなどの体操から、ひらがなのども学習も、やっています。あとは、融通が利くところが良いですね。延長保育も、18時までの連絡でOK。
-
施設・セキュリティ毎月防災訓練をしています。保育園の入り口は、インターフォンで顔確認をしないと、開かない仕組みになっています。セコムもばっちりなので、安心しています。また、近くの公園へのお散歩の中で、交通ルールと、挨拶などの基本的なマナーも教えています。
-
アクセス・立地マンション内なので、全く問題なしです。強いていえば、隣の棟にわたる道路ですが、あまり車も通らないので、それほど不便には感じません。
保育園について-
父母会の内容保護者会はありません。ないです。DAKARAかけません。50字とか無理です。カウンターもないし、不便ですね。
-
イベント毎月、お誕生日会。えんそく。運動会。キャンプ。北海道キャンプ。スキー。等々、盛りだくさんです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いから。融通が利くから。認可ではありえない。
投稿者ID:137711 -
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が、楽しく行っているので、親としては、安心です。食事も、手作りで、バラエティーに富んでいます。生活習慣のしつけも、よくやっていただいています。
-
方針・理念理念より、子供がどうすごしているかの方が大事だと思いますなので、あまり気にしていません。そもそも理念が何か、わかりません。
-
先生忙しそうで、キャパいっぱいまで、やって下さってて、頭が下がります。それ以上のことはありません。
-
保育・教育内容一時保育のキャンセル料がタダです。延長予約も、延長の1時間前の連絡で良いので、助かります。
-
施設・セキュリティドアホンを押して、顔確認をしてからでないと、ドアが開きません。開けた時間が長くなると、警告音がなります。
-
アクセス・立地交通量が少ないので、子供がよちよち歩きのときには、安心でした。
保育園について-
父母会の内容父母会はまったくありません
-
イベント夏には、夏祭り。冬には、クリスマス会。秋には、広い公園で、運動会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅~、とても近いので。
投稿者ID:46898
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県さいたま市中央区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、都市型保育園ポポラー埼玉北与野園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「都市型保育園ポポラー埼玉北与野園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 都市型保育園ポポラー埼玉北与野園 >> 口コミ