みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 保育園NATURALHOUSE >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
いろんな経験
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス分けはしてあるが、年上の子、年下の子とたくさん関われるところ。そのおかげでたくさんのお友達ができた。 天気の良い日は公園で遊び、年齢に合った様々な集団遊びを経験させてくれる。 1日1度は着替えがあり、衣服の着脱や自分の服を畳んだり、と生活習慣も身につく。 連絡帳も先生方がいつもたくさん書いてくれて、園での様子がよく分かる。 駅から近いし、送迎の自転車も預かってくれるので通勤に便利。
-
方針・理念基本的生活習慣を身につけさせてくれる。 異年齢保育を通して、思いやりの心を育てる。 製作や粘土などの「静」遊び、リトミックや公園などの「動」の遊び、の2つの観点から学ぶ事を大切にしている。
-
先生登園時、降園時、いつも明るく挨拶をしてくれます。 お迎えの時には、その日あった出来事を話してくれたり、登園時に「風邪なので」などと言っておくと、その日の様子をちゃんと話してくれます。 連絡帳も細かく書いてくれて、毎日見るのが楽しみなほどです。
-
保育・教育内容先生方が、遊びに力を入れてくれている。公園では、集団ゲームを教えてくれたり、雨で外に行けない日は室内でも体が動かせるように、テーブルで滑り台を作ってくれたり、している。雪の日の次の日には、雪遊びをしたり、小さい子にはタライに雪を入れて室内でも雪に触れるようにしてくれたりして感激した。手遊びや歌もいろいろ教えてくれ、子どもが覚えて教えてくれる。
-
施設・セキュリティ室内は広く、一応乳児クラスと幼児クラスに分かれている様子。玄関にはベビーガードがあり、子どもが勝手に外にはいけないようになっている。小さいが庭らしいものもあり、小さい子が遊ぶにはちょうど良いくらいの広さ。
-
アクセス・立地駅から近く、自転車なども預かってくれるので、通勤にはとても便利だと思う。園の隣には薬局があり、帰りにちょっとした買い物も済ませられるので、便利。
保育園について-
父母会の内容父母会にはまだ参加したことがない
-
イベント9月には運動会、10月には親子遠足、その他季節のイベントごとに行事があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から職場までの通勤する途中にあったので。見学に行って、先生方の雰囲気、室内の広さ、料金、トータルで良かったので。
投稿者ID:282684
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
保育所まあむ日進園2
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 保育園NATURALHOUSE >> 口コミ >> 口コミ詳細