みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園えほんの森 >> 口コミ
認定こども園えほんの森 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価一番年少のクラスに子を預けていますが、先生が協力しあって保育しているのがよくわかります。今はコロナで誕生会や運動会などのイベントは無観客で行っていますが、通常時は色々なイベントを行っているので子供も飽きずに過ごせます。
-
方針・理念園名の通り、絵本を使った教育に力を入れています。子供のことを第一に考えている先生や栄養士が在籍しており、安心して預けられます。
-
先生先生はしっかりした人が多い印象で、必ず挨拶をしてくれます。また、子供一人一人への目配りが細かく、体調に異変があったり怪我をしたときは適した対応、連絡をしてくれます。
-
保育・教育内容基本的には、絵本の読み聞かせをしていることが多いようです。また、園の近くに園児専用の畑があり、野菜を育てて収穫する取り組みをするなどしていてとても良い教育だと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、遊具も新しいものがあって園児が安全に遊べます。また、入り口にはインターホンを設置し、登園カードを見せないと開けてもらえないのですが、先生によっては名乗らないと開けてくれない場合と名乗らなくても開けてくれる場合があるので、統一して欲しいです。
-
アクセス・立地園の周辺にはとても大きい公園と、小さい公園があり、お散歩の時や外遊びは充実しているようです。
保育園について-
父母会の内容父母会は現在行っておりません。 何か連絡がある場合は個別だったり用紙を配って対応しています。
-
イベントイベントや行事については、運動会、誕生会、お遊戯会やプールなどがあります。
-
保育時間開所時間は7時15分から18時15分までです。18時15分から19時15分までが延長保育になっており、緊急時は当日に連絡すれば対応していただけるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近さが決め手でした。また、見学時の先生の対応力もしっかりしていたのでこの園を選びました。
感染症対策としてやっていること朝、自宅で必ず体温を測ること、登園時はアルコール消毒、園生活では15時ごろに体温測定、先生は必ずマスクをしています。投稿者ID:802800 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価水遊び外遊び雪遊び、季節によっていろんな遊びが経験でき、子供も満足して毎日園に通っています。先生方の対応もよく、連絡帳も丁寧。消毒対応もしっかりしていて、感染症予防もできています。
-
方針・理念たくさんの本に囲まれて、読み聞かせも積極的で、子供もしっかり話を聞いています。あいさつも元気よく、気持ちがいい。良いとこ悪いことしっかり教えてくれる。
-
先生挨拶もしっかりして、電話対応力やしゃべり方も丁寧で素晴らしい。子供に対しても、良いとこ悪いことしっかり教えて、メリハリがあってよい。
-
保育・教育内容季節によって様々な遊びを経験させてくれるので大変満足です!家ではできない絵の具遊びや新聞紙びりびり遊びなど子供も夢中になれる遊びを提案してくれています。
-
施設・セキュリティ園庭は遊具もあり、広々としている。トイレもきれいで、厨房がガラス越しに中が見えるのでよい。入り口も必ずロックがかかり、セキュリティもばっちり。
-
アクセス・立地家から徒歩3分と近くてよい。周辺は住宅街で落ち着いている。園から公園までも近く、よく遊びに行っているようです。
保育園について-
父母会の内容共働きで時間がとれないため、父母会の参加はしたことがありません。
-
イベント運動会、親子遠足、フェスティバル(お遊戯会)、誕生日会
-
保育時間育児時短勤務で利用しているため、延長保育はわからない
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からとても近いため。建物も新しく建て直したばかりで、きれいだったから。
-
試験内容ありません
-
試験対策ありません。
投稿者ID:542840 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価まだ1歳で言葉はしゃべれませんが、毎日楽しそうにしています。できることも増え、外遊びや暑い日は水遊びもしてくれます。製作も積極的に行ってくれるので、普段家でできないクレヨンや絵の具遊びもできていいと思います!連絡帳の記入も丁寧です。
-
方針・理念えほんの森という名前なだけあって、本が凄く充実しています。しっかり自分でできるようにトイレの配置を工夫してあったり、環境が大変整っていると思います。
-
先生若い先生が多いながらも、しっかり挨拶をしてくれて、園での様子を毎日帰るときに教えてくれるので安心です。急な電話でのしゃべり方も丁寧です。流行ってる病気をしっかり伝えてくれるのも安心です。
-
保育・教育内容天気の良い日には外遊び、暑い日には水遊び、クレヨンでお絵かき、ボールプールを用意してくれたり、いろんな遊びをしてくれるので満足です!
保育園について-
父母会の内容参加したこどがないのでわかりませんが、欠席者にも書面として父母会の内容も配られるので問題ありません。
-
イベント今年が初めての運動会で初めての行事でしたが、子供の体調が悪く参加できませんでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から歩いて5分と近いため。
建物も新しくなったばかりで、とても綺麗なのも決め手でした。
投稿者ID:461632
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道恵庭市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園えほんの森の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園えほんの森はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園えほんの森 >> 口コミ