みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園英伸幼稚学院 >> 口コミ
認定こども園英伸幼稚学院 口コミ

-
- 保護者 / 2017年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こどもたちに対しても、保護者に対しても良い意味でフレンドリーで親しみやすい先生たちが多く、様々な教室を取り入れ、体力づくりや工夫を凝らした行事の実施で楽しく元気に通える園だと思う。
-
方針・理念距離のある公園まで歩いて行くなど、保育時間の中でこどもの体力が向上するような活動を取り入れており、元気に過ごせているのはそのおかげと考えている。
-
先生日々の様子をこまめに教えていただけるため、園での様子が分かり安心している。ただ、時々先生たちとの連絡がうまくいかないことがあるため、もう少し先生たちの間で連携が図っていただきたいと感じている。
-
保育・教育内容保育時間の中で、英語、ダンス、ビジョントレーニングなど取り組みがあり、様々な経験ができている。また、季節ごとの行事など工夫しながら実施されているため、こどもは楽しく通うことができている。
-
施設・セキュリティ園庭や建物は広いとは言えないが、心地よい空間となっている。そばの公園も活用しながら保育いただいており、施設の広さへの不満はなし。
-
アクセス・立地住宅街、大きな公園のそばにあり自然に触れながら落ち着いて過ごせる環境にあると思う。ただ、送迎で混み合う時間は、路駐や駐車待ちする車が出るため、危ないと感じることもある。
保育園について-
父母会の内容父母会に関しては、入園してから話を聞いたことがなく、参加もなし。
-
イベントこどもたちが楽しめる季節の行事のほか、普段のこどもたちの様子を見られるような機会を設けていただき、親も楽しみにしている。行事の親の負担に関しても、そこまで大きくはないと考える。
-
保育時間延長保育は18:00~19:00、その間の料金は100円。
入園に関して-
保育園を選んだ理由転居により年度途中での入園となり、開いていたのがこの園だったため
感染症対策としてやっていること保護者面談は対面から電話やzoomでの面談に。送迎の際は玄関先には1組ずつ入るようになった。また、玄関先にはスタンド型の非接触型の検温機械の設置、毎日連絡アプリで体温の入力。投稿者ID:860185 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節にあった教育をしてくれる園だと思います。給食も美味しいようで、いつも完食のようです。安心してあずけれます。
-
方針・理念とても、のびのび育ててくれると感じています。かつ、教育もしっかりしているようで、バランスがとれているようです。
-
先生園長先生を中心に、ベテランの先生から若手の先生まで熱意を感じています。先生と園児の距離が近いと思います。
-
保育・教育内容保育内容はしっかりしています。時間の融通もつけてくれるし、パソコンからのシステムで出欠を送信できるので、楽チンです。
-
施設・セキュリティ施設のセキュリティーは問題ないと思います。柵もカメラも付いています。先生の目がよく届く施設の大きさだと思い思います。
-
アクセス・立地車での送迎では問題ありません。冬期間でもしっかり除雪をしてくれています。駐車場はもう少し広い方が良いですが、贅沢は言えません。
保育園について-
父母会の内容あまり行われていないようです。
-
イベント運動会、マラソン大会、学芸会とう多様
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣で空いていて、見学して気に入った。
投稿者ID:169775
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市北区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園英伸幼稚学院の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園英伸幼稚学院はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園英伸幼稚学院 >> 口コミ