みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 大通すずらん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子どもと保護者を第一に考えてくれています
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勤務形態が不規則な保護者が多いです。行事・イベントも多く子供も楽しみにしていました。職員のみなさんはとても親切で、園の環境も大通公園が近く問題ありません。
-
方針・理念英語・スイミング等、小学校入学後を見据えた教育に力を入れていることが伝わってきます。
-
先生当然ながら女性がほとんどですが、皆さん明るく親切で、安心してお任せすることができます。
-
保育・教育内容日常的に行われている園外への散歩や、授業の様子を子供から聞くと、とても楽しそうなのが伝わってきます。
-
施設・セキュリティ新しい園に引っ越したことで、今まで以上に設備・セキュリティが向上したと思います。
-
アクセス・立地大通公園に近く自然に触れられる。地下鉄駅からのアクセスも良好で不便さは感じません。
保育園について-
父母会の内容あまり参加することができないのですが、定期的に開かれているはずです。議事録は見ています。
-
イベント園外でのイベントは頻繁にあり、子供は楽しんでいます。親子遠足は毎年楽しみにしています。
-
保育時間あまり詳しくは覚えていませんが、問題なかったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由元々は妻の勤務する病院併設の保育園が閉鎖されたことでの提携先となります。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にありません
投稿者ID:542122
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
定期的なイベントに参加して子供の様子を見ても、とても楽しそうです。園の雰囲気も、とても良いと思います。
【方針・理念】
医療従事者の子供を対象としており、不規則な勤務にも柔軟に対応していただける体制が整っています。
【先生】
皆さんとても優しい先生ばかりで、現在3人目を通わせているのですが、全く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
保育園の中に走り回るところがないので、散歩は大通公園など広い敷地へ行きます。小学入学前はお昼寝なしで、ひらがなや簡単な計算などをします。
【方針・理念】
大根抜きをしたり食育に力をいれています。 保母の入れ替わりは多いように思います。
【先生】
感じの良い保母が多く、夜勤専門の年配の方が特に優し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 大通すずらん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細