みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> まきら保育園 >> 口コミ
まきら保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何よりも保育園の理念に共感できます。わが子3人通わせておりますが、長くいれば長くいるほど良さがわかる園です。人気園になっている証拠だと思います。日本太鼓やマーチング指導は愛情ある厳しい指導です。保育園の給食も本当においしくて、保育士体験で食べるのがとても楽しみです。
-
方針・理念音体保育に力を入れており、その名の通り、日本太鼓やマーチングは園児が演舞しているとは思えないほど素晴らしいものです。
-
先生全園児の顔と名前に加え、保護者の顔もしっかりと覚えているのは本当に素晴らしいです。厳しく教育されているんだなーと感じます。
-
保育・教育内容国旗カードやことわざ、英会話レッスンなど勉強もしっかりとあり、家で教えられないことを保育園の先生に教えていただいてます。
-
施設・セキュリティ玄関と運動場に施錠がしてあり、必ず玄関の事務室を通るので何も問題ないです。何よりも先生たちがすべての保護者の顔を覚えているので安心です。
-
アクセス・立地小学校からも近く、幹線道路から1本脇道ですが、交通量はそこそこあります。駐車場も何台かありますが、登園、お迎え時間になるとごったがえします。
保育園について-
父母会の内容行事が月1であり、保護者の参加率が非常によく、育児講和など保護者にも勉強する機会を与えてくださるので本当に感謝しています。
-
イベント親子遠足、保育参観、運動会、夕涼み会、音体発表会、お話し会、親子マラソンなどなど楽しい行事が盛りだくさんです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いという理由で選びましたが、第1子が通っている時にはそんなに人気園ではなかったものの、第2子は1度落ち、翌年になんとか入園できました。
投稿者ID:282007 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マーチングや日本太鼓に力を入れていて、厳しくも愛情いっぱいに指導してくれます。子供達の力を目一杯引き出してくれる園に感謝です。
-
方針・理念音楽と体育をバランスよく指導していただいてます。発表会などは本当に園児なの?というくらいすばらしいもので、郷土芸能なども取り入れています。
-
先生我が子の成長は先生たちのおかげと言っても過言ではありません。愛情たっぷりと指導していただいてます。おかげで先生のいう事は絶対ですよ!
-
保育・教育内容年間行事は多いですが、親と子と園との関わりが密接です。親同士も園のおかげで話す機会が多くあり、とてもアットホームです。
-
施設・セキュリティ防犯対策や避難訓練、親にも園便りや緊急メールにてしっかりと対応してくれます。また、先生が親、祖父母の顔もしっかりと覚えていらっしゃいます。
-
アクセス・立地駐車場も完備なのでとくに困ることはありません。園庭も広く、おもいっきり遊んでます。近くには公園もあり、お散歩も楽しいようです。
保育園について-
父母会の内容保育参観の後に育児講和などがあり、保護者と先生とでの勉強会もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いということもありますが、何よりも保育方針がすばらしい。市で一番人気の保育園です。
投稿者ID:153205 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マーチングや日本太鼓を中心に子供の可能性を引き出してくれる保育園です。給食もおいしく、保護者と一体となっていろんな行事が進められて行きます。
-
方針・理念音体に力をいれているだけあって、愛情いっぱい厳しく育ててもらってます。月1回のお弁当会があり、母親の愛情いっぱいのお弁当を食べさせるという方針も、働く親にとっては大変ですが、親子共々成長させてくれる園です。
-
先生入園した時から全ての先生が子供達の名前、父兄の顔を覚えてます。すばらしいです!ついつい先生とのおしゃべりが長くなるほど、居心地のいい保育園です。
-
保育・教育内容マーチングや日本太鼓、英語、体育とてもバランスよく教育してくれます。他園とは比べ物にならないくらいの発表会で、子供たちの可能性を最大限に引き出してくれる教育だと思います。
-
施設・セキュリティ避難訓練時などは携帯にメールが一斉送信されたり、先生すべてが子供達の父兄の顔を覚えているのでとても安心です。施錠も徹底されています。
-
アクセス・立地場所も小学校の近くにあり、駐車場もあります。登園、降園時は混雑しますが、特に不満を感じた点はありません。
保育園について-
父母会の内容毎月のように園行事があります。月1回のお弁当会もあり、参観日にはさまざまな講義があり、勉強する機会も与えていただいてます。保護者同士のグループディスカッションなどもあり、参加者も非常に多いです。
-
イベント親子遠足、運動会、お月見会、音体発表会、新年会、お茶会、おはなし会、親子マラソン、親子キャンプ、保育参観など行事は非常に多いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いのですが、教育理念が何よりもすばらしく、市内で最も人気のある保育園です。
投稿者ID:137930
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
沖縄県石垣市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、まきら保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「まきら保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> まきら保育園 >> 口コミ