みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> 千草保育所 >> 口コミ
千草保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価重度の食物アレルギーで、10園断られた我が子を受け入れてくれた、大変素敵な保育園です。
園にとっても初めての事がたくさんあったと思いますが、親切丁寧に対応していただき、感謝しかありません。 -
方針・理念園長のこだわりなのか、誕生日会では園長からの手作りマスコットがプレゼントされたり、行事イベントも手が込んでいました。
習い事系も充実しており、スイミングは月謝がありますが、その他は無料。英会話、プログラミング、空手、体操が保育時間内にありました。 -
先生若い男性保育士が多いのも、この園の特徴です。各クラスに1人配置できるほどの、男性保育士がいます。
若い先生が多く、みなさん元気で優しいです。でも、叱るときは、しっかり叱ってました。
先生同士も仲良さそうでした。 -
保育・教育内容英会話、プログラミング、体操、空手、スイミングが毎週あり、かなり充実してます。
しかも、スイミング以外は無料! -
施設・セキュリティ登園時間は玄関はとくに鍵はかかってませんが、正面が職員室で、防犯カメラもついてます。
大きな玄関ではないので、大丈夫だと思います。 -
アクセス・立地モノレール奥武山駅からも徒歩10分ほど。車でも行きやすいです。駐車場は4台分。
私は基本的には自転車でしたが、雨の日は車や、徒歩でも通えました。
保育園について-
父母会の内容年1回の30分ほどの総会のみ。総会後に参観です。
保護者会費でクリスマスプレゼントなどを購入してます。 -
イベント保育園まつり、お泊まり保育(年中)運動会、ハロウィン(子供のみ。仮装し近所を回る)、発表会のあとにクリスマス会などがあります。
どれも手作りで準備されており、感心します。
親の負担はありません。クリスマスブーツを作るくらいですが、1度作れば卒園まで使いますし、型紙もくれます。それに、入園してすぐに型紙くれるので、12月まで準備期間もたっぷり。
遠足は動物園やいちご狩り遠足。
親子レク(県内の大きな公園やダムで川遊びなど。現地集合解散)もあり、楽しいです。 -
保育時間土曜保育はありました。混合保育になるようです。アレルギー児のうちは利用しませんでした。延長になると、確か100円支払いました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由那覇市は待機児童が全国3位。私は自宅から近い順にうめていきました。結局こちらは第6希望の園でしたが、急遽辞退が出たとのことで、3月末に入園が決まりました。運よく、いい園に入れました!
待機児童が多いと、希望の園に入るのは至難の技です(しかも求職中でした)。見学もせず、決めたのが本音です。
進路に関して-
進学先転勤のため、県外へ転園
投稿者ID:5386501人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年中、年長クラスの事しかわからないのですが、月曜から金曜日まで日替わりで空手、英会話、リトミック、パソコン、絵画、体操、スイミングなど色々な活動をするにで、子供にあらゆる経験をさせることができて、とても良いと思います。
-
方針・理念『心身ともに健康で子どもらしく、のびのびと、だれにでも優しくできる子』を保育目標としていて、子供の自立心を促すために、お泊まり保育も取り入れています。月に一度、歩け歩け大会と題して、外に出てたくさん歩く、という活動も取り入れ、心身の健康につなげています。
-
先生すべてのせ先生方が毎朝明るく挨拶をしてくれて、子供一人一人をよく見てくれています。優しい先生方ばかりなので、子供も先生方の事がとても好きなようです。
-
保育・教育内容年中さんから英会話やパソコンの勉強、絵画、ひらがな、数字の読み書きなども教えてくれるので、小学校入学までの準備ができるところが魅力的です。
-
施設・セキュリティ送迎の時間帯以外は門が施錠されているので、防犯性はたかいとおもいます。事務室も玄関の正面にあることも、不審者にすぐ気づけて、良いなと思います。
-
アクセス・立地モノレールの駅からも徒歩で行ける距離で便利です。大きな公園も近くにあり、ちょくちょくお散歩で遊びに行けるのも子供が喜ぶポイントです。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にないと思います。プリントなどで保育園からの連絡が細かく届きます。
-
イベントお泊まり保育、夏祭り、運動会、クリスマス会を兼ねた生活発表会(お遊戯会)があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、きれいなところも気に入りましたが、一番の決めては家から近いというところです。
投稿者ID:171026 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちの性格に合わせて教育してくれます。さまざまな体験もさせてくれるので、子供たちも毎日楽しんでます。
-
方針・理念方針はわからないが、子供たちにのびのびと教育をしていると思う。さまざまな体験学習を取り入れてると聞いています。
-
先生若い先生方が多くて、子供ひとりひとりの性格に合わせて、教育をしている。子供の想像力を養う教育を数多くしていると思う。
-
保育・教育内容園庭、その他施設も豊富で、子供たちがのびのびと遊べると思う。体験学習も豊富で、子供たちには、いい環境だと思う。
-
施設・セキュリティ登下校の際には、職員の方々は園の外に出て、子供たちをお迎えしている。門の施錠もしっかりしてて、安心できる。
-
アクセス・立地自宅が園の近くで、歩いて登園できる。道が狭いので、車での登園は大変。交通量が少ないので、子供たちにはいいと思う。
保育園について-
父母会の内容保護者同士仲も良くて定期的に情報交換をしている。
-
イベント毎年生活発表会があり、そこでさまざまな学習の成果が見れる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長先生が教育熱心なとこ。自宅から近い事。
-
試験内容入園前に面接があり、さまざまな事を聞かれました。
投稿者ID:163869
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
沖縄県那覇市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、千草保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「千草保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> 千草保育所 >> 口コミ