みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> ガジマル保育所 >> 口コミ
ガジマル保育所 口コミ

-
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方も優しくて教育もしっかりしててとても人気の高い保育園だったと思います。お友達と一緒に協力して一つのものを完成させたりする事もありました。
-
方針・理念とても評判の良い園て、立地もよく、通いやすいし、園長先生もしっかりされてて大満足な保育園でした。
-
先生子供達への教育もしっかりしてて、ベテランな先生や、明るく優しい先生方でした。先生方への指導も充分に行き届いてたと思います。
-
保育・教育内容運動会、お芋会、音楽会、1年生お招き会、敬老会、など沢山のカリキュラムやイベントがあり、満足度が高い園でした。
-
施設・セキュリティ施設的には満足度が高かったのですが、防犯面的にはセキュリティーはしっかりささてる方だと思います。駐車場が不足しておりまささた。
-
アクセス・立地小さな畑や、園庭もあり、施設的には満足度が高かったのですが、周辺の駐車場が少なくて不便なところがありませさた。
保育園について-
父母会の内容敬老会。保護者会、ほかには何ごあったか少し忘れました。
すみません。 -
イベント遠足、音楽会、運動会、お招き会、夕涼み会。他
-
保育時間延長保育は使用しませんでした。
土日はしっかり休み家族との休日を楽しんでおりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当時の家から近かったことです。まあ、立地も大変良かった良くて通わせやすかったことです。
-
試験内容ありません。
進路に関して-
進学先普通の小学校てむす。
-
進学先を選んだ理由私立や、インターナショナルに行くお友達もいましたが、普通の小学校を選びました。
投稿者ID:588837 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく子供に対して愛情のある保育園です。
何よりもまずはそこかなぁと私は思います。
施設面、教育面はそれほど充実しているとは感じませんが、ガジマルの子供たちは、希望と愛情を持った人になると信じています。 -
方針・理念お勉強よりはまず、人を育てるという考え方に共感しています。
いろいろな経験を通じて一人の人間としてたくましく育ってくれる気がします。
みんなとにかく明るく、元気で自然児に育っています。 -
先生まず園長先生が、とても愛情のある温かい先生です。
何よりもまず子供のことを考えてくださいます。
その考えのもと先生方も愛情をもって子供たちに接してくださっているのを感じます。
お迎えの時など、その日あったエピソードを、手帳に書くだけではなく、直接お話ししてくださったりして、親も溶け込み易いと思います。 -
保育・教育内容基本は7時から18時までです。
月~金は延長保育が19時まであります。 月契約か、一日300円で延長してもらえます。 おやつやおにぎりなどを食べさせてくれています。
お弁当の日が月に1回。 年に一回保育参加(参観日みたいなもの)もあります。
週一の、外部の先生による体育や、月二回のリズム、大きい子達は空手や、園外のプールへ水泳に行ったり、クッキングがあったり、毎日忙しく楽しそうですよ!
また、季節ごとの行事も充実していて、園庭でさんまを焼いて食べる「さんま祭り」や「流しそうめん」ほかにもいろいろしてくださっています。 -
施設・セキュリティ園庭は狭いので、みんなひしめき合って遊んでいます(笑;)
狭いながらも、すべり台、ブランコ、砂場もあり、晴れの日の登園時、おやつ後は必ず園庭でみんな元気に遊んでいます。
セキュリティに関しては弱い気がします。。
園内はいつも開放的に窓を開けていて、入り口も簡単に開けられますし。 -
アクセス・立地園の送迎はありません。 なので、ほとんどの方が車で送り迎えしています。
園の隣にカラオケ屋さんの大きな駐車場があり、ご厚意で、送迎時に短時間なら駐車させてもらえるので、助かっています。
私の家からは徒歩で15分くらいなので、降園は散歩しながら、やぎさんにエサをやったり、公園で遊んだり、道草しながら帰ります♪
保育園について-
父母会の内容保護者親睦会や、運動会、お別れ会などの話し合い。
-
イベント運動会、作品展、生活発表会、お泊り保育、さんま祭り、流しそうめん、保護者親睦会(年2回)、etc.
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、園長先生の人柄と、子供たちの元気な姿をみてここだを思いました。初登園の日に、いろんな先生が子供の名前を憶えてくださっていてうれしかったです。
投稿者ID:170696
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
沖縄県那覇市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ガジマル保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ガジマル保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 沖縄県の保育園 >> ガジマル保育所 >> 口コミ