みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園しらゆきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもたちが、のびのび。
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価全体を通して、子どもたちがのびのび楽しんでいる雰囲気がよく伝わってきます。これが一番良いよな~と思います。
-
方針・理念入園時に説明会があり、詳しくお話聞かせて頂きました。資料も持ち帰れて自宅でも読み返せたのが、良かったです。
-
先生いつも笑顔の挨拶をくださいます。子供が玩具の取合い等でお友達と気まずくなっても、双方の意見を聞き上手く仲を取り持ってくれていました。勿論、怪我しそうな悪いことしたら、しっかり叱る事もありました。
-
保育・教育内容園庭や近くの公園へ出向き、良く体を動かす事が多い様です。室内でも運動のための設備があり、我が子にはとても合っていた様で、毎日楽しかった??と帰ってきます。
-
施設・セキュリティ園庭の出入口には子供たちに届かない所に鍵があり、道路への飛び出しはまず起こらない様に対策してあります。施設内へもデジタルロック式の自動ドアがありました。
-
アクセス・立地目の前の通りが大きく通行量がかなり多いですが、送迎用駐車場も広く、朝も混み合う時間を少しずらすだけでかなりスムースです。
保育園について-
父母会の内容あまり参加できていないので、詳細がわかりません。
-
イベント色々ありましたが、発表会や運動会は楽しく、沢山写真を撮らせて頂きました。
-
保育時間土曜日にたまにご協力日と言う、休園日がありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一番は、自宅から出来るだけ近い所で、良い場所を探していました。
投稿者ID:574261
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
異年齢保育で同じ年齢の子だけでなく、年上・年下の子とも関わりが持てて、年上の子に優しくしてもらい自分も年下の子に優しくできる。グループ保育で先生一人で数人をみるのでなく、先生数人でクラスをみるので先生も余裕が持てて安心して子供を預けられる。みんなで同じことをする時間もあり、選択肢の中から好きなことを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
見守る保育を重視している保育園です。子供たちが自分自身で物事を考えて解決する、と言うのを大事にしているようです。ただ、人数が多いせいか先生の目が届いていない部分が多々あり、保護者からも見守る保育なのか、ただ見ていない保育なのかわからないと言う意見も多くあるのが実態です。年間通して温水プールでのスイミ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園清谿幼稚園
(鹿児島県・私立)
認定こども園谷山善き牧者幼稚園
(鹿児島県・私立)
幼稚園型認定こども園たにやま幼稚園
(鹿児島県・私立)
幼保連携型認定こども園若葉幼稚園
(鹿児島県・私立)
幼稚園型認定こども園宇宿幼稚園
(鹿児島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園しらゆきこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細