みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> こまどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自然、人、遊び、食に充実している
2018年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育士経験者として色々な園で勤務し保護者として預けたが園庭の遊具設置や室内玩具にしても意味のある遊具の設定で保育士と園長先生がしっかりと情報交換され少しの私への変化もすぐ察知し子どもの事は勿論、保護者へのケアも優しい園です。地域とも密着され田植えから稲刈りまで1年を通して子どもに経験させてくださり子ども保護者は勿論、保育士も働きやすい環境、保育しやすい環境で私は保育士目線で見てもとても娘の為にいい保育園だったと思います。
-
方針・理念園長先生が働く側の意見をしっかり取り入れ迅速に解決しているように感じた。また、隣接しているデイサービスの年配の方との交流も、園庭で作られている野菜や、誕生日会等で会話や触れ合いがあるので現代ではとても大切な人との交流の中で子どもたちは優しい心、触れ合い方が育まれていた。遊具も自分で展開を考えて遊ぶことが出来るので発想力等豊かな心が育まれると思う。また、アートの日はありきたりな絵を描くではなく、常に自然な子どもの発想を大切にしたアートの日はとてもいい経験ができると思います。
-
先生どこの園でも同じですが園が良くても先生方は一、人間なので出逢った先生で感じ方が人各々違うと思いますが私が出逢った先生方はとても親身で丁寧かつユーモアもあり預けやすかったです。
保育士経験者の方はわかると思いますが園長先生と保育士との嫌な雰囲気が全くなく明るい保育士が多いです。たまに見掛けるおばあちゃん保育士は居てくださるだけで優しい環境提供してくださいます。 -
保育・教育内容教育よりも乳幼児期に大切な遊び、豊かな心の育みを大切にされているように感じます。自然とたくさん触れ合い、異年齢の方との心の育みを大切にされていると思います。勿論、教育もされていますが私は伸び伸びと子ども本来の人間らしさを大切にしてくださったことに感謝しています。とにかく、発想力を大切にされているように感じました。
保育園について-
父母会の内容役員の方々が主として動きおはらまつり、運動会、等景品関係の手配
-
イベント田植え、運動会、発表会、おはらまつり、誕生日会、地域の行事に太鼓お披露目
-
保育時間通常の保育園と変わらず18時を過ぎたら延長保育だったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所が団地内にあり近所の方の目が行き届く、バス停近くであり、デイサービスが隣接していた事と知り合い保育士からの評判が良かったからです。
-
試験内容入園前に簡単な自己紹介があったように思います。
-
試験対策ありません
投稿者ID:463359
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保育士経験者として色々な園で勤務し保護者として預けたが園庭の遊具設置や室内玩具にしても意味のある遊具の設定で保育士と園長先生がしっかりと情報交換され少しの私への変化もすぐ察知し子どもの事は勿論、保護者へのケアも優しい園です。地域とも密着され田植えから稲刈りまで1年を通して子どもに経験させてくださり子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子供たちがのびのび生活出来て、イベント行事が各家庭の人数制限などがあり、成長を家族で喜びあえないところが不満です。
【方針・理念】
ノーテレビで子供の自立を考えてくれてる教育方針はどうかわからない
【先生】
毎朝熱を測り、個人の体調管理をきちんとしている。保護者には、連絡などきちんとしている
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園伊敷幼稚園
(鹿児島県・私立)
伊敷保育園
(鹿児島県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 鹿児島県の保育園 >> こまどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細