みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 幼保連携型まるの認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
温かく、親しみやすい園です。
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価園舎は新しくなり、とても温もりを感じられる環境で、快適に過ごせます。また、教養面は、かなり充実しており、様々な事に取り組まれています。先生方も、みんな優しく、子どもたち一人一人に、合わせた対応をしてくださいます。こどもは、とても楽しく、毎日を充実して過ごしています。
-
方針・理念こどもの教養に関して、かなり力を入れています。英会話、体操教室、リトミック、習字、小学校や発達支援園等との交流など、様々な事に取り組まれています。
-
先生先生一人一人が、とても親切で、温かい心遣い、細かい気配りが行き届いています。何でも気軽に相談できます。
-
保育・教育内容英会話、書道、体操教室、リトミックなど、様々な事に取り組まれています。年長さんは、小学校進学のために、ひらがなや、計算などの勉強にも、取り組まれています。
-
施設・セキュリティ防犯カメラ等でセキュリティは、しっかりしていますが、園庭に遊具が全くありません。
-
アクセス・立地まわりは、畑が多く、とても静かで、緑に囲まれて、素晴らしい環境の場所にあります。
保育園について-
父母会の内容父母会は、行事の前に、先生方も合わせて、話し合いをする程度で、固すぎず、大変なことは、ほとんどありません。先生方が殆どのことをしてくださるので、父母会は、そのお手伝い程度のことをするだけです。
-
イベント親子遠足、保育参観、運動会、お遊戯会、マラソン大会、お餅つきなど
-
保育時間延長保育は、夜7時まで。
六時半以降は+200円取られます。
お盆、年末も、日曜日以外は見てくださいます。追加料金はありません。(認定号による)
入園に関して-
保育園を選んだ理由昔からの、田舎の、のんびり、温かい、親しみのある園だったから。
投稿者ID:590616
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 幼保連携型まるの認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細