みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にじ色の海こども園 >> 口コミ
幼保連携型認定こども園にじ色の海こども園 口コミ

-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちがみなのびのびと遊んでいます。園内に新しい建物がたち、防災の対策も強化されたように感じます。先生たちが若いので、元気なのもいいと思います。
-
方針・理念理念などがしっかりしているのはいいと思うのですが、先生によっては、理念に忠実すぎる感じもあります。土曜保育をお願いしたいと思っても、自宅で見れませんか?と聞かれたのはびっくりでした。見れる状況でないからお願いしたかったのに、嫌な気分になったのでその日の保育はやめました。
-
先生まだ若くて新任に近いような先生が多いので、ベテランの先生との差がありますが、これからかな、と感じます。
-
保育・教育内容こどもたちは毎日楽しんでいました。近くの行事にも参加したりしているようでした。園内で野菜を植えたり、新米を炊いたりする行事もありました。
保育園について-
父母会の内容大きな活動は運動会や夏祭りでの簡単な役員が主流でした。
-
イベント遠足、運動会、夏祭りなど定番に加えて、系列園や小学校との交流もあります。
-
保育時間料金はかかりますが、7時すぎから開いています。延長保育は18時頃までだったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので。
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:443431
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
宮崎県日南市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幼保連携型認定こども園にじ色の海こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「幼保連携型認定こども園にじ色の海こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にじ色の海こども園 >> 口コミ