みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 佐土原保育園 >> 口コミ
佐土原保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近くの保育園に空きがなく、選択肢のないまま入園しましたので、特に方針など気にしていませんでした。
どんなことが起こったか先生がお迎えの時に話してくれて良かったです。
3歳前に通っていた保育園(引っ越しのため変更)では遊具の設備や、子ども達のアルバムが非常に充実しており、それに比べるとかなり物足りなさを感じました。父母の会費が前の保育園より高いわりにサービスが悪かったと思います。 -
方針・理念小さい区画ですが園庭の一部で野菜を育てていたり、園庭もそこそこの広さがあってのびのび動けて良かったと思います。特に突出して素晴らしいという理念がなかったかと思います。
-
先生先生方はいつも笑顔で明るく、子ども達がどう過ごしたかなど詳しく教えてくれました。年齢は30代?くらいの比較的若い方が多かったと思いますが、どの方もしっかりされていました。
-
保育・教育内容延長保育は、うちの子が卒園した後から多分有料になったと思いますが、4年前までは無料で18時半くらいまで預かっていただけたと思います。日曜の保育もあると良いのにな、と当時サービス業で困ったため、そう感じていました。
-
施設・セキュリティ施設は古いと思います。特にセキュリティに力を入れている、という様子は見受けられませんでしたが、不審者の対応訓練など、園からお手紙で知らせてくれることはありました。
-
アクセス・立地細く急で短い坂を上ったところにあるので、車で送迎する際は先に来ていた方が出てくる時に鉢合わせしてどちらかがバックする必要があったので、不便でした。逆に園庭に簡単に侵入してくる車もいないので、その点は安心かなと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者同士のディスカッションもありますが、基本的には先生が色々してくださって、そこに保護者が意見というか、それで良いか話し合うという形でしたので、保護者の負担はそんなになかったと思います。
-
イベント夏祭り、運動会、発表会くらいでしょうか。毎月行われる誕生会は、その月が誕生日の子を持つ保護者は参加して、見学することができましたので、お祝いされて嬉しそうなわが子が見れて良かったです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく選択肢がなく、那珂保育園か佐土原か、でどちらも似たような設備でしたが、まだ佐土原の方が綺麗かなと思って消去法で入園しました。
投稿者ID:170871
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
宮崎県宮崎市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、佐土原保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「佐土原保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮崎県の保育園 >> 佐土原保育園 >> 口コミ