みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 東稙田こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
本当に素晴らしい園です!
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価この園に入ることができたことは、子供の人生において(というレベルで)とても幸せだったと思います。
先生方に毎日感謝の気持ちでいっぱいです。 -
方針・理念理事長先生が作られた方針がまず素晴らしく
それを理想ではなく、先生方みなさんで実現されていることがまた素晴らしいと思います。
子どもたちの少し先を大事に考えていただきながら、今目の前の子どもたちも最大限大事にしてくださっていると感じ安心して預けさせていただいています。 -
先生たくさんの先生方がいるのにこんなにしっかり方針や理念が行き届いているのが驚き と思うほど、どの先生も素敵です。
雰囲気があたたかく、笑顔たくさんの先生方にとても救われています。 -
保育・教育内容小学校にスムーズに移行できるようにしっかりと考えられています。
かといって厳しいガチガチなものではなく、
あくまでも子どもたちの毎日が楽しく幸せであるよう考えてくださっていることが伝わってきます。 -
施設・セキュリティ現状とても充実していると感じるのですが、園長先生方は出来る限りもっと、もっとと安全や子供の快適さを考えてくださっていると感じます。
-
アクセス・立地方向によっては道が細かったり、大きめの通りに出るときに時間がかかったりはあるかもしれませんが、気になりません。
すれ違うと挨拶もしますし、大人も小学生も中学生も穏やかに感じます。
保育園について-
父母会の内容年に一度役員を決めたりとあるようですが、その他特にないのかと思います。
子供のことであれば招集があっても全然大丈夫ですが、親のことも恐縮なほど考えられていると思います。 -
イベント参観日、遠足、運動会、発表会といったところかと思います。
個人的にはいつも園長先生の挨拶やお話がとても楽しみです。
素晴らしいお話を、少しおもしろく解りやすくしてくださります。
-
保育時間延長保育はありません。
日曜と祝日はお休みです。
確かに遅くまで預けて働ければ収入はありますが子供のことを想うと敢えて無しなのが良いと感じています。
それによって先生方の負担も少し減るのかと思うので、とても良いと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行った際、園長先生のお話を聴いてファンになりました。
こんな園長先生の率いる園に預けたいと心から思いました。
その後園児のいる教室を回ると子どもたちがのびのびと楽しそうにしているように感じ、決めました。
投稿者ID:5536411人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この園に入ることができたことは、子供の人生において(というレベルで)とても幸せだったと思います。
先生方に毎日感謝の気持ちでいっぱいです。
【方針・理念】
理事長先生が作られた方針がまず素晴らしく
それを理想ではなく、先生方みなさんで実現されていることがまた素晴らしいと思います。
子どもたちの少し...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大分県の保育園 >> 東稙田こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細