みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 力合さくらこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
人数多いです
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設や教育などは下記のとおり満足ですが、生徒数が多いので、何となく窮屈な気がしました。ただ、小学校にむけては、団体行動の練習になってよかったかなとおもいます。
-
方針・理念近所の田畑のさつまいも植え,堀り、園庭には様々な果樹の木が植えてあり、収穫したりします。食べ物のことを勉強できるかも。
-
先生熱心な先生が多かったです。生徒数も多いですが、いろんな先生が子どもの名前を覚えていてくれてよかったです。
-
保育・教育内容習字・ダンス・が週一でありました。女の子は年長でお琴を習い、発表会はよかったです。小学校に入学して感じたのが、なわとびをしてほしかったなというところです。
-
施設・セキュリティ2.3年前に改装工事してあり、エレベーターもあったと思います。トイレも使いやすそうです。敷地内に子育てセンターもあり、本も多いと思います。小さい年齢のクラスは分園で車で2.3分の所にあり、兄妹で分かれると大変かも。
-
アクセス・立地ほぼ県道沿いにあり行きやすい。駐車場はひろいですが、少々歩きます。その道は田んぼ沿いで、イネの観察にも登園しながら出来ました。
保育園について-
父母会の内容年1回先生すべてと保護者の自己紹介みたいなものが行われるだけ
-
イベントバス遠足保護者つき、運動会、夏祭り、発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったからです
投稿者ID:332353人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生の質、生徒の質はとてもよいです。転勤族で幼稚園を5ついきましたがこの幼稚園が一番よいです。副園長先生はすべての名前、保護者の名前を覚えていてくれてありがたいです。
【方針・理念】
とても温かい幼稚園!無理に色んなことをさせずに子供の意思を尊重してのびのびさせてくれます。そのおかげか子供たちはと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
規定より多くの先生をおいてあるので、割合ひとりひとり細かく見て頂きました。担任ではなくとも子供達を把握してもらえていたと思います。産休明けすぐからの保育にも対応してもらえたので、助かりました。
【方針・理念】
子供達が子供らしくのびのびとした環境で過ごさせてもらってました。メリハリをつけて指導して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 力合さくらこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細