みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
ベテランも若い先生もいてバランスがいい
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価家に帰ってから友達の名前を言うようになったり、先生からも子供の面白いエピソードとか聞かせてもらったり、楽しく通えているようで仕事で預けている罪悪感もあるけれど、保育園に預けて良かったと思う
-
方針・理念小さい子は散歩や室内での誕生会などしてくれる。大きくなると勉強やスポーツが始まるので、成長が楽しみ
-
先生若い先生が多く明るい雰囲気はあるが、投げやりな言い方+呼び捨てで子供の名前を呼んでいるのを聞いてしまい、親の見ていないところでは大丈夫なのか不安に思うことがある。
先生同士が仲がいいのだと思うが、ちゃんづけで呼び合ってるのを見ると社会人として仕事をしているのか疑問には思うところ。保育園の方針なのかもしれないけれど。 -
保育・教育内容毎日の様子はメールで知らせてくれて活動を工夫してくれていると感じる。大きくなるともっと充実してくると思う
-
施設・セキュリティカメラが設置してあるし、施錠もしっかりしている。
登園すると複数の先生が迎えてくれるから子供が笑顔になって親も嬉しくなる。事務所も入ってすぐなので、いつも見守ってくれている -
アクセス・立地大通りから入り込んではいるけど、駐車場が広いので不便は全くない近所の方にもほとんど会うことが無い
保育園について-
父母会の内容父母会が無いので、活動は全く無い保護者同士での集まり無いのでありがたい
-
イベントコロナ禍なのもあって、ほとんどイベントは無い。
-
保育時間保育時間は他の保育園とほぼ同じで、休日保育はされてない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学したときに、子供たちが運動場でにぎやかに遊んでいたり、ひらがなの勉強をしていたり年齢に合わせた活動があっていた。他にも体操教室、英語、サッカー教室があると聞いたから。
投稿者ID:773651
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生達の雰囲気も良くアットホームな感じでありながら教育はしっかりしている
子供もたくさんの事を経験して楽しんで通っている
【方針・理念】
こども達、親、先生方皆んながスマイルになれる!
体操やマーチング、英語、サイエンスなど様々な取り組みもされ、教育が充実している
【先生】
アットホームな感じで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
家に帰ってから友達の名前を言うようになったり、先生からも子供の面白いエピソードとか聞かせてもらったり、楽しく通えているようで仕事で預けている罪悪感もあるけれど、保育園に預けて良かったと思う
【方針・理念】
小さい子は散歩や室内での誕生会などしてくれる。大きくなると勉強やスポーツが始まるので、成長が...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の保育園 >> 愛保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細