みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にしざきこども園 >> 口コミ
幼保連携型認定こども園にしざきこども園 口コミ

-
- 保護者 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価園の雰囲気もよく先生たちも仲が良さそうです。未満児クラスでは、お迎え時には、鼻水は垂れてそのまま、オムツは変えず帰すのでそこはどうかと思います(毎回)以上児クラスは、子どもの人数が多く、先生の目が行き届いているのか?と思うこともある。
-
方針・理念自分で遊びを見つけ子どもたちがのびのび過ごせる環境である思う。
こどもの自主性を尊重し、自分のことは自分でできるような環境を保育士が用意してくれる。給食はセミバイキング式で、お当番お掃除当番などある。食育にも力をいれてあって、給食は素晴らしい。 -
先生優しくてステキな先生が多い。若い先生、ベテランの先生も多く安心感がある。ただし愛想なく挨拶を一切しない先生もいる。
-
保育・教育内容基本的に天気がいい日には外で遊んでることが多いと思います。室内遊びでも、いろんなゾーンがあり自分が好きな遊びを選んで、異年齢で過ごせているので子ども同士の関わりがいろんな学年との交流ができていいと思います。スイミングや英語教室、生花教室、ゲートボール教室などもある。
-
施設・セキュリティ園庭も広く遊具もたくさんあり子どもたちものびのび遊べています。
防犯面、セキュリティはいまいち。 -
アクセス・立地園まで道は、一本道で狭く危ない。
周りは畑。保育園前には、線路があり電車が通り、園庭からは電車が見え子どもは喜んでいる。
保育園について-
父母会の内容役員さんが中心。
保育参観も一年に一度あり、普段の保育園での子どもの様子を見ることができ親としては嬉しいです。5月くらいにあるので、年に2回くらい設けてほしい。 -
イベント地域の方と密接にだと思う。
芋掘り、餅つき大会、運動会、夏祭り、バス遠足など。
親が参加するバレーボール大会などあればと思う。
-
保育時間希望すれば土日も保育してもらえる。
延長保育は、別途料金かかる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前に見学し、方針に惹かれたから。子どもたちがのびのび過ごしてるように感じた。
投稿者ID:855444 -
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちがのびのび過ごせる環境で、
先生方もみんな親切でいつも笑顔で過ごしています。
お昼はセミバイキング式で食育にも積極的に取り組んでくれています。
安心して預けれています。 -
方針・理念異年齢でグループなどもあり、
子どもたちの自主性を尊重してくれています。
年長さんを中心にお当番があり、
愉しそうです。 -
先生ローテーションがしっかりしていて、
コミュニケーションも十分とれていると感じます。 -
保育・教育内容スポーツ教室や、スイミング、英会話の時間もあるので、満足してます。
あとは、季節によって、楽しめることをしてくださってます。いもほりや、水遊びなど、
毎月誕生日会があり、その日の給食はちょっと、豪華です。
保育園について-
父母会の内容年間約4回ほど。
役員さんが、出席。
その間は子どもも見てくれています。
行事ごとの、内容確認や反省会など
クラスごとの近況報告などもしてくれているらしいです。 -
イベント地域のイベントにも積極的に参加。
園内では、
主にバス遠足、夏祭り、運動会、餅つき大会
お遊戯が親子で参加できるイベントです。 -
保育時間基本的に朝7:30から夜は19:00までだったとおもいます。
ホリデー保育も、あってます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判がよかったから。
-
試験内容特にありません。
面談のみ -
試験対策特にありません。
投稿者ID:450503 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な保育行事があり保護者一体となって行なっています。園の設備も充実しており新校舎や広いグランドもあり子供たちはのびのび楽しんでいると思います。
-
方針・理念園児の自律や協調性を重要としており安心して預けられる保育園です。創立から長く近所では人気の保育園です。
-
先生いつも笑顔で園長先生をはじめ挨拶をしてくれます。しかるときはしかって楽しむ時は楽しんでめりはりが聞いた先生方です。
-
保育・教育内容延長保育が無料で仕事が遅くなる自分たちにとって非常に助かっています。英語の授業も取り入れて小さい時から外国語に触れるというのはポイントです。
-
施設・セキュリティ防犯訓練や避難訓練など定期的にきちんとやっていて消防所などにも行き防犯の意識づけを行なってくれる保育園です。
-
アクセス・立地自分たちの自宅からは車がないと送迎には不便ですがそこはマイカー通勤なので苦にはなりません。
保育園について-
父母会の内容定期的に保育参観があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由3つくらい見学に行き、園の雰囲気、先生方の対応が気に入り入園しました。
投稿者ID:153470
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長崎県諫早市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幼保連携型認定こども園にしざきこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「幼保連携型認定こども園にしざきこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園にしざきこども園 >> 口コミ