みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 山王保育園 >> 口コミ
山王保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子ども一人ひとりに合った保育を実践してくれること、どんな小さな気づきでも直ぐに伝えてくれること。家庭の状況を理解して対応してくれること。
-
方針・理念保育の方針がはっきりしていること。それにより、保護者への説明もしっかりとしてくれること。子どもの発達に応じた対応が保育には求められるが、個人差を考慮し、集団的な扱いをしないこと。しかし、集団で動く時間もあり、メリハリがついている。
-
先生笑顔で対応してくださる。どの職員も統一した言葉遣いである。子どもの発達課題に対して、職員により意見が違う時があった。
-
保育・教育内容土地柄か、地域との交流が多く、行事も盛んな点はとても良い。神社が隣にあり、教育方針がしっかりしている点
-
施設・セキュリティ不審者への対応にもしっかりと意識づけられており、施錠も徹底している。災害にもマニュアルがあり、火災、震災、水害とそれぞれへの避難方法も明示されており、保護者への説明もきちんとされている。
-
アクセス・立地駐車場が横付けできないので送迎は雨の日は多少困る。しかし、道路に面していないため、交通の被害はなくて安心。
保育園について-
父母会の内容主任、保育士、栄養士、看護師による連絡事項や保育状況。保護者による意見
-
イベント入園式に始まり、保育参観、母の日父の日交流会、運動会、なつまつり、芋掘り、遠足、発表会の他に神社ならではの夏越し、奉納祭など毎月なんらかの行事がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いを通じて園の保育方針を知り、実際に見学に行き、職員より説明を受けた。その際、自分が希望している保育内容と思いが一致し入学を希望した。
投稿者ID:164588 -
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなくといった感じです。園児たちは仲がよくて良いことだと思いますが、夏場とかは蚊が多くてよく刺されていました。
-
方針・理念教育熱心になってきているようですが、個人的には保育園なので、幼稚園のようなシステムは不要だと思います。
-
先生先生の入れ替わりもあり年ごとに変わっているのでいつが良いのかはわかりませんがいい先生は多いとは思います。
-
保育・教育内容以前は色々な時間がかかるような行事が催されていましたが、先生方の負担になっていたためか全て取りやめられてがっかりしました。
-
施設・セキュリティだれでも入れるようですが、親なので顔を覚えられているからかもしれませんが、お迎え時の引き渡しのシステムがわからなかった
-
アクセス・立地階段があり暑い日や雨の日は送り迎えが大変です。また、駐車場も数が少ないので朝や夕方は混雑して大変です。
保育園について-
父母会の内容親子レクレーション等々
-
イベント運動会、川遊び、親子バス遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だったので登園しやすいため
投稿者ID:33591
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
長崎県長崎市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、山王保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「山王保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 山王保育園 >> 口コミ