みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園とまちこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
子供たちと先生がいしょになり遊びます。
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親たちの意見が通らなかったり大変なことは沢山あり、とても大変でしたが、いろんなお母さんたちが居るためにたいへんなところは、あると思うのですが、とにかく親たちが大変そうでした。いいところは、子供の気持ちを考えて動いてくださった先生もいたので、大変いいところでした。
-
方針・理念先生たちが子供のことを考えたくれて、楽しく園でいたのではないでしょうか。いやなこともありましたが、いい園でした。
-
先生いろんなことを相談するとのてもらい改善してもらいながらいました今後またいけるところではないでしょうかいい先生もいたのでよかったです。
-
保育・教育内容どちともなく、どのようにすればいいかを相談していていいところです。皆さんも一度は居てみてください。いいところだと思います。
-
施設・セキュリティ先生たちが、よく子供のことをみているし危ないことがないようにしているのでいいところです。あぶなくないようにしています。
-
アクセス・立地環境てきにもいいところなので、みんなが楽しくしていけるところなので、友達も沢山できるのでいいところです。
保育園について-
父母会の内容一人一役と言うものがあり、なにかしらのお手伝いをしなくてはいけません。学校のやりかたでやっています。
-
イベント敬老の日お年寄りをよびいろんなことをして楽しみます。ふれあいを楽しくみんなまっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からちかいためにえらびました。
投稿者ID:77480
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園さくら幼稚園・さくらんぼ保育園
(長崎県・私立)
認定こども園いなさ幼稚園
(長崎県・私立)
長崎市立認定こども園長崎幼稚園
(長崎県・公立)
幼保連携型認定こども園第二ひかり幼稚園
(長崎県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 長崎県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園とまちこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細