みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> くるみ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
行事に力を入れている園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価屋内でのモンテッソーリに力を入れています。また、天気の良い日は屋外遊びも積極的に行っています。給食は完全に園で作っているので安心です。
-
方針・理念方針に関しては可もなく不可もなくといったところです。モンテッソーリに力を入れていますが、個人的にはまだまだ屋外の遊び重視がいいかなと思います。
-
先生先生は基本全員明るく、挨拶もよくしてくれます。ただ、保護者との無駄話が多い気がします。夕方、お迎えの時間は申し送り以外の会話が長く、園庭で遊んでいる子達をきちんと見れているのか疑問を感じます。行事の際には遅くまで残り、和装以外の衣装はすべて手作りです。子供たちも衣装も楽しみのひとつで、とても素晴らしいことだと思います。
-
保育・教育内容年中から年長は週に1回スイミングがあり、年長は週1回お茶の練習をしています。また、すべての学年でモンテッソーリに力をいれています。また、地域の行事にも積極的に参加しています。年少から文字を書くことにも力を入れ、年中からひらがなの練習なども行います。
-
施設・セキュリティ夕方は子供たちが自由に出入りできる環境にあります。門のすぐ外は駐車場のため、ひやっとしたこともあります。
-
アクセス・立地車中心の地域なので駅やバス停から遠いことに不便は感じません。園の前は国道ですが、裏手は田んぼで散歩ができたり、子供たちにとってはいい環境だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。行事の時にお手伝いをする役員のみです。
-
イベントバス遠足、夏祭り、運動会、お遊戯会、保育参観、作品展、お泊り保育(年長のみ)、お茶会(年長のみ)など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、保育園の開所時間も長かったので。
投稿者ID:101873
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
保育園の教育方針や行事などへの取り組みは素晴らしいです。ただ、先生方の保護者への対応が偏っていてあまりすきでない。
【方針・理念】
モンテッソーリに力を入れていて、細かい作業をさせてくれたりしますのでいいと思います。教育方針としては納得しています。
【先生】
保護者への接し方に偏りがあり、あまり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ひよ子保育園かみみね
(佐賀県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> くるみ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細