みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 芦刈保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
子供第一の保育園
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食のお弁当のご飯は暖かいものを食べさせたいということで、ご飯の持参ではなくお米を徴収して園でご飯を炊いている。
-
方針・理念子供第一の園生活を送らせてあり、子供と親、子供と祖父母が触れ合う場面を作るように心がけてありすごく良い。
-
先生子どもたちの自由を尊重してあるみたいで、一人ひとりにあったペースで子どもたちに接しているように見えます。
-
保育・教育内容朝は七時から、また、夕方は7時まで対応してもらっており、その分の延長保育の料金も徴収されていないので預けやすい環境をつくってあります。
-
施設・セキュリティ子どもたちに危ない遊具が以前はありましたが、危険遊具の撤去、また、お迎え用の駐車スペースの確保をされています。
-
アクセス・立地旧芦刈町の中心部に位置し、園児もほとんどが芦刈町内の子供たちなどで送迎にも適していると思い良いと思います。
保育園について-
父母会の内容年に一回の総会と後は役員会
-
イベント運動会、バス旅行、毎月の誕生会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由住んでいたところから近かったため
投稿者ID:1043981人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園舎は立て変わり綺麗ですが保育の在り方など全体的に不満です。ボルダリングや小さいですが2階に室外プールもあります!給食はいつも美味しそうです
【方針・理念】
免疫力アップや便秘解消のためにヤクルトや肝油やいりこを食べている様です。教育方針は自由に伸び伸びとですがもう少し見て欲しいと思う所も多々あり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 芦刈保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細