みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自主性を育み学びに繋げてくれる園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価常に子供の意思を尊重し先生は手助けする立場で子供と良い信頼関係を築けています。教室や園庭の環境や教育面も整っていて市内ではトップクラスの園です。
-
方針・理念方針は「はい、にこ、ぴょん」と初めて聞くと何なんだと思いますが、「はい」はきちんとあいさつ「にこ」は笑顔で過ごせる「ぴょん」は自分達で行動するといった人として大切な事を基本に保育されてます。
-
先生先生達は常に子供達に寄り添っていて、年代も幅広い割に園の雰囲気も明るく挨拶や報連相を徹底しているようです。
-
保育・教育内容保育時間は最長19時までで延長料金はありません。年中になると絵を習う授業があり、年長のクラスはスイミングスクールに園からバスで行ったり、書道を学んだりしています。
-
施設・セキュリティ防災訓練を定期的に行ってるようですが不審者対策は防犯カメラを設置してる位しか見受けられません。何かしら対策はされてると思いますが。
-
アクセス・立地小学校の横にあり、近くには交番もあります。最寄り駅から車で5分で駐車場も広いです。
保育園について-
父母会の内容行事の後などに講演会がある時は来客を招いて子育ての為になる話をしてくださいます。役員になると年に数回行事の話し合いに集まりますが、園長が段取りよくしてくださるので苦ではありませんでした。保護者交流会も美味しい料理を食べながら年2回程あります。
-
イベント運動会や生活発表会(文化祭)、夕涼み会(夏祭り)が年1回あり、親子ふれあいや祖父母ふれあいが年に3?4回、年中クラスから芋掘り、年長クラスは親子でバス旅行があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、市内一の評判だったから。
投稿者ID:163947
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
常に子供の意思を尊重し先生は手助けする立場で子供と良い信頼関係を築けています。教室や園庭の環境や教育面も整っていて市内ではトップクラスの園です。
【方針・理念】
方針は「はい、にこ、ぴょん」と初めて聞くと何なんだと思いますが、「はい」はきちんとあいさつ「にこ」は笑顔で過ごせる「ぴょん」は自分達で行...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園さくらんぼ
(佐賀県・私立)
認定こども園山内保育園
(佐賀県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細