みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 認定こども園さくらんぼ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
生きる土台を作る場所
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価今年卒園しましたが、
親の私にとっても原点となる
生きる揺るぎない土台を作ることができました。
こどもたちにとってもこれほど
濃密な最長6年間があるとは思えません。
生きるように遊び、その中でかけがえのないものをたくさんいただいた我が家の宝物のような時間でした。 -
方針・理念表面的なことではなく
生きていくうえでの土台を作り
常に本質を教えてくれる保育園です。
大人にとって都合よくではなく
こどものことを何より大切にします。
こどもだけでなく親も学ぶこと多き日々です。 -
先生毎日お便りでのやりとりがあり
疑問や育児に関する悩みなども常に
クリアにしてくれます。
職員さんたちは子供たちにとって
本当に信頼できる身近でかけがえのない存在です。 -
保育・教育内容仲間と
お散歩をたっぷりし
おひさまの光にあたり
水で思いきり遊び
土で思いきりどろんこになり
絵を描き
リズムで遊び
手仕事をし、
その中で社会性など大切なことを身につけていきます。 -
施設・セキュリティ園庭はすごく考えて作られています。
木陰があり
泥遊びできる土がたっぷりあり
未就園児の前の庭は芝生になっていて
ゆるい傾斜があります。
-
アクセス・立地園は豊かな自然に囲まれていて、
そこを舞台に子供達は本当にダイナミックに遊びます。
保育園について-
父母会の内容リズム会のあとに
親が集まって話す機会があったり
年長になると数回お泊まりの報告会などがありました。
基本的に負担に感じるものは何もありません。 -
イベント進級式
年に数回のリズム会
夏祭り
クリスマス会
卒園式 -
保育時間月~土曜日までで
一般的にバスで登園する子は9時~16時半です
7時から園はあいています。
お迎えの子は18時頃までにお迎えに来てもらうような感じです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園に見学に行ってひとつひとつのことに
感動したからです。
何より在園しているこどもたちが生き生きとして
目がキラキラしていました。
投稿者ID:738323 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
基本、外での遊びが主流ですが登園すぐにホールで身体を柔らかくする体操を行なっています。冬はスキーに年長さんだけ泊まりがけで行ったり、卒園旅行に阿蘇へ馬を見せに行ったり、日頃は天気が良かったら思い立ったようにバスで少し離れた公園に行ったりして自然に触れさせ子供達の良いところを伸ばしてくれます。また、一...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
相知エルアンこども園
(佐賀県・私立)
認定こども園山内保育園
(佐賀県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 佐賀県の保育園 >> 認定こども園さくらんぼ >> 口コミ >> 口コミ詳細