みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 新生第二保育園 >> 口コミ
新生第二保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価英語教育や絵画教室があり、習い事をさせなくても、良い体験ができるので、保護者として助かります。子供はいつも楽しく通っていましたし、季節の行事も大事にしてあり、1年を通していろいろなイベントが目白押しです。入園に際して、保護者が準備するものが少なく、ありがたかった記憶があります。ただ、園庭が少し狭すぎるかなと思います。
-
方針・理念遊びと様々な経験をするということに力を入れており、家では体験させてあげられなかったことも多かったと思います。
-
先生先生は若手~ベテランの先生までバランスよく配置されている印象で、子供たちにも丁寧に接してくださいますし、保護者に対しても密に接してくださいます。
-
保育・教育内容体を使った遊びから、絵画や工作などの芸術面まで力を入れてあります。また、トイレトレーニングやおはしの使い方など、生活面においても指導していただいたので助かりました。一緒に子育てしていただいてる感じでした。
-
施設・セキュリティ定期的に防犯訓練があり、いかのおすしを子供たちがよく話していました。園庭が少し狭いと思います。
-
アクセス・立地住宅街にあり駐車場が、狭く、夕方になると順番待ちが大変な のが難点です。近所から歩いて送迎できる人にはとてもよい立地だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は入園式の日に年一回行われるだけで、あとは役員の人で話し合いが年に数回行われています。父母会の行事で、保護者が手伝うことはほぼなく、役員さんで何とかなる程度の仕事量です(たぶん)。役員さんも何年も同じ人がやっている印象です。
-
イベントイベントはユニクロサッカー大会への出場や、年長さんでは、地引き網体験、お泊まり保育、クッキング体験、もちつきなど、毎月のようにあります。保護者が参加するのは、ユニクロサッカー大会と体育会、発表会、みかん狩り、年長のバスハイクくらいです。
-
保育時間朝7時から夜7時まで開いています。延長保育は夕方6時以降からです。1時間あたり300円です。おやつがでます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由送迎のバスが職場にきていたことと、周囲のお母さんからよい評判を聞いていたので。
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由全員公立小学校。私立が近くにない。
投稿者ID:546663 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園にしては習い事が充実しています。別途月謝がかかるといえば水泳にピアノ。サッカー、英語は毎週あって別途かかりません。子供たちも一丸となり楽しんでいる感じです。
-
方針・理念小学生にあがる準備や保育園で習い事や教育を行う、一般的な訓練を子供の頃から習慣つける方針について預ける親としては大変助かります。
-
先生いつ行っても笑顔で対応してくれ、子供達にも先生が大好きと言われる先生達しかいません。プライベートなどの相談にも乗ってくれるし気易く話しやすいです。
-
保育・教育内容18時以降からは1回200円の延長保育です。当日でもギリギリでも直前の電話でも対応してくれて助かります。年少からはおやつ作り、水泳教室、サッカー、英語教室が始まります。月に1度は避難訓練、暴漢訓練、天災訓練等を行い、教育熱心な園です。
-
施設・セキュリティ乳児クラスは床暖房完備です。他の教室は冷暖房完備。声かけなく祖母などが迎えに行ったりすると連絡があり確認してくれます。
-
アクセス・立地近くにJR、バス停もあり不便ではないと思います。でも園の通園バスがあるため車がない保護者や病気などのときも送り迎えが利用できる為大変便利です。
保育園について-
父母会の内容進級時に決算報告があります。遠足代や運動会などの景品代、観劇代など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由私は地元ではなくどこの保育園かも決めてない状態だったので、義親から勧められ近いし昔からのなじみある所という事で決めました。
投稿者ID:156603 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見て特に良くも悪くも無いやはり親としては安心安全が第一ですね又子供が行きたいと思う環境づくりを心がけて欲しいです
-
方針・理念先生によって教育に差があるが一生懸命になって子供達を見守ってくれている又その子の個性にあった教育を心がけているようだ
-
先生みなさん挨拶も良くでき対応も良かったが親としてはもう少し引き継ぎを心がけて欲しかった
-
保育・教育内容居残り保育時は殆どテレビを見せていた先生の数が少なくなるので多少は仕方ないが…もう少し工夫して一緒に遊んで欲しかった
-
施設・セキュリティ簡単に玄関の扉が開くので少し心配勝手に入ろうと思えば入れる状況は良くないかなぁと
-
アクセス・立地立地は最高だった歩いても行ける距離場所も田んぼが周りで長閑な場所!ただ駐車場が狭く不便な時もあった
保育園について-
父母会の内容特に私は父母会に当たらなかった為良くわかりません
-
イベントイベントは毎月誕生日会、その月のイベントがあり子供は喜んでました飾り付けなどにも力を入れており楽しめました
-
保育時間朝7時から夕方6時半まで延長して7時まで見てくれますがおやつ代にて別途200円支払います
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも近く当時は評判も良くて小規模だったので選びました授乳期からの保育だった為小さい子供の扱いに慣れてるところ衛生面など重要視していました
-
試験内容ないです
-
試験対策ないです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から歩かせて行かせたかったのが第一あと保育園上がりのお友達が多かったからです
投稿者ID:623662
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県直方市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、新生第二保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「新生第二保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 新生第二保育園 >> 口コミ