みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  西浦保育園   >>  口コミ

西浦保育園
(にしうらほいくえん)

福岡県 福岡市西区 周船寺駅 / 私立 / 認可保育園

西浦保育園 口コミ

★★★★☆4.29
(3) 福岡県保育園ランキング 511 / 1054園中
並び替え
31-3件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]
    • 総合評価
      園の雰囲気はアットホームでこども達にとても良い環境です。一年を通して行事もたくさんあり、こども達も楽しんで通っています
    • 方針・理念
      英語や体育等様々な科目の教育を実施しています。先生方も園児一人一人に目を配り熱心に教育してくださっています
    • 先生
      先生方は皆さん明るく元気な方が多い印象です。若い方もベテランの方もおり、とてもアットホームな雰囲気です。
    • 保育・教育内容
      毎朝外に出て体操をしています。年中から英語教育も実施しています。いもほりやみかん狩りなど園外の行事も多々あります
    • 施設・セキュリティ
      園庭はとても広くこども達ものびのび遊べているようです。防犯カメラは設置されており、セキュリティには力をいれているようです
    • アクセス・立地
      区内の外れにあり立地はよくありません。ただ、バスでの送り迎えがありとても助かっています
    保育園について
    • 父母会の内容
      入園式の時に保護者会のメンバーを数名選んでいます。七夕祭りや運動会などの行事の後片付けをしています
    • イベント
      七夕祭りやいもほり、みかん狩り、運動会、お遊戯会とたくさんあります
    • 保育時間
      九時から五時までで延長保育はありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      バスの送り迎えがあることが決め手でした。雰囲気もよかったのでこの園を選びました
    感染症対策としてやっていること
    オンライン保育はありません。自粛期間中は家庭保育の要請がありました。
    投稿者ID:679387
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      地域密着型の保育園です。地域の行事にも参加することもあります。夏は保育園の裏の海に海水浴へ行きます。
    • 方針・理念
      地域への強力ありきの体験が多いです。いちご狩りやいもほり、たけのこ堀など地域の方の協力なしではできない体験をすすることができます。
    • 先生
      先生は、ベテランの方が多いです。毎朝きちんと明るく挨拶してくれます。在園児はもちろん、卒園児が遊びにきても温かく迎えてくれます。
    • 保育・教育内容
      基本的には、園での保育ですが近くを散歩したり、地域行事にも参加しています。夏祭りなど季節ごとの行事もあります。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広くはありませんが、外遊びも満足にしているようです。防犯面はあまり完全ではないので、そこはこれから対策をして欲しいと思います。
    • アクセス・立地
      裏にすぐ海があり空気もきれいで、良い立地だと思います。中心部からは遠いですが保育園には珍しく、送迎バスがあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会というのはありませんが、運動会、夏祭り、クリスマス会、もちつきなど皆で協力して行われています。行事なども父親の参加も高いので力仕事などのときは率先して動かれてます。
    • イベント
      イベントや行事については、七夕祭り、クリスマス会、もちつき会などがあります。もちつきには力仕事があるので父親の参加率はいいと思います。
    • 保育時間
      開所時間は7:30からとなっておりますが送迎バスがでておりますので問題ないかと思います。 延長保育は5時にはバスが出ます。延長保育はあまり良い顔をされません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近い、家族も卒園児がいるのが決めてでした。子供が自然の中でのびのびできることを第一に考え入園を決めました。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      その選択肢しかありません。
    投稿者ID:560726
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      私は地元住民なので、住民と園児との密着があり、親しみやすいと感じます。 地域行事も積極的に参加されるので、地域活性化に繋がっていると思います。現代社会では家族以外との繋がりが希薄になってしまいがちですが、この様な地域行事は園児の為にもなっていると思います。 昔は地元住民のための保育園施設でしたが、円バスの利用により校区外からの登園がほとんどです。家から遠い保護者の方は、バスの利用が有難いと思います。
    • 方針・理念
      教育方針、理念はわからない。 みなさんそこまで気にしてるのですか? 私は特にこだわりがないからわかりません
    • 先生
      担任の先生について、ちょっとどうかなという話を世間話程度にしたら、主任先生がすぐさま、その敬意を聞いて下さりフォローしていただけました。
    • 保育・教育内容
      働く保育士の方にはとても良い環境だと思います。延長保育もないし。土曜日は基本的に家庭保育だし、盆正月はお休みだし。 働く保護者のためにはもう少し寛容にしてもらいたいです、延長保育くらい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      バス登園がほとんどたがら送迎のときに顔を合わせる事もなかなかなく、保護者の繋がりは薄いかもです。でも参観等で会えば話もするし、その程度で良いと思います。群れを好む(ママ友)人達にとってはちょっと寂しく感じられるかもですね。 父母会については、毎年保護者の役員決めがあります。なるべく年長の保護者から協力頂いてます。役員になると各行事の片付けがありますが、片付けだけなのですぐ終わります。 準備から参加しないといけないのは、七夕祭りのお手伝いがあります。 内容は毎年決まってるから買い物に行くくらいです。バザーではありません。 その時に気の合う人がいたらすごく仲良くされる人もいます。保護者会は面倒だと思う方がほとんどたがらそれくらいで大変助かりました。
    • イベント
      4月 進級、入園式 5月 親子遠足、タケノコ掘り(以上児)、いちご狩り(以上児のみ)、保育参観、 7月 メバルの放流(年長)、七夕祭り、海水浴(以上児) 9月 運動会 10月 秋の遠足園児のみ、 11月 文化祭(地域行事)、保育参観、芋掘り、ミカン狩り 12月 クリスマス会 1月 餅つき会 2月 スケート教室 3月 卒園式 ほとんどが園児のみが行う行事です。 充実しています?
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近いからです。働きながら子育てをする中で、慌ただしい朝の時間を少しでも短縮したいと思いました。
    投稿者ID:475637
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福岡県福岡市西区の評判が良い保育園

西浦保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、西浦保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
西浦保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  西浦保育園   >>  口コミ

福岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

北崎保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.43 (2件)
私立 / 福岡市西区 九大学研都市駅
桜井保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (3件)
私立 / 糸島市 筑前前原駅
玄界島保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 福岡市西区 九大学研都市駅