みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  信愛保育園   >>  口コミ

信愛保育園
(しんあいほいくえん)

福岡県 福岡市東区 名島駅 / 私立 / 認可保育園

信愛保育園 口コミ

★★★★☆3.74
(5) 福岡県保育園ランキング 893 / 1054園中
並び替え
51-5件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2024年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      立地の良さ、将来を踏まえて課外活動の充実度で選びましたが、上述の通り、研修、行事に終われている先生方に数十人もいるクラスの中でどこまで子どもが安心して過ごせているのか疑問に思う点があった。
    • 方針・理念
      教育方針、理念はしっかりしている。のびのび系ではなく厳しい方。サブスクに入ればオムツ、おしり拭き、エプロン、口拭きが不用な点は大変有難い。持ち物に厳しく、肌着は年中袖あり、フリフリはダメ、ズボンがゆるい、小さいなど、規定のもの以外を誤って持たせると毎回連絡帳やお迎え時に逐一細かく指摘される。
    • 先生
      どのクラスも数十人を数名の先生で見られており、連絡帳も2歳時夏からなくなり、子どもの様子が全くわからない。インスタで日中の様子を見ると、丁寧に子どもの発言や表情を汲み取ってにこやか、穏やかに保育するというより、一斉指導。研修をよくされている様で、行事も多く、運動会など素晴らしい演技指導をされているが子どもの主体性は全くなく、完全に保育者主導。先生方は駐車場の誘導業務などもされ、日々余裕がないのがヒシヒシと伝わってくる。引き渡しの際にはどの先生も子どもの名前を覚えてくださっていて感動するが、子どもの様子連絡は全くなく、逆に持ち物がどうこうなどの細かな指摘は日々沢山される。ピシッとした躾、指導を好まれるご家庭には合うと思います。
    • 保育・教育内容
      外国の方に夜英英会話、ピアノ、体操教室、書き方、絵画教室、積み木教室、スイミングなど課外活動も盛ん。
    • 施設・セキュリティ
      駐車場が狭い。誘導の方は大変な中いつもにこやかで挨拶もしっかりされ、気持ちの良い対応をされている。
    • アクセス・立地
      駐車場の狭さを除けば、小学校横、駅近で立地はバツグン。小学生でも課外活動は参加できるのも魅力的である。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会もありますが、頻度も負担も重くない。
    • イベント
      イベントが多く、力を入れられている。運動会の年長マーチングは圧巻。ただ、「子どもが決めた」など、子どもの主体性は全く感じられず、「大人が決めたことをきちんとやる」イベントという印象。統制されたものを好まれる方は感動されると思います。
    • 保育時間
      就労証明書が必要。都度申請が必要で他園よりも厳しめ。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      立地、課外保育。小学生になっても課外保育が利用できることに魅力を感じたから。
    投稿者ID:1002648
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      保育園に入れただけでもまし、という意見もあるかと思いますが
      親しみはあまり感じることは出来ませんでした
      もちろん素敵な先生方もいました
      園全体の方針としてなるべく家でみてくだい との方針で威圧的に感じました
      また、保護者によって先生の態度がかわるのが印象的でした
      最近の保育園は平日土曜保護者が休みの場合でも受診などの理由で保育をしてくれるのにこちらは就労証が必要、仕事が休みなら家でお願いしますとの話しでした
      先生に相談するのが嫌で結局認可保育に通っているのに無認可の一時保育や
      シッターを利用した。持ち物の指定や布団の持ち帰り、親にとっては過酷な園だと感じました。
      子供の保育のための保育園なのに先生方優先といった印象がとても感じられた
    • 方針・理念
      歴史もあり理念もしっかりしていると感じます
      英語や食育、体育にも力をいれているようですが
      先生方と話す機会がないので2歳クラスまでは実際なにをやっているのか不明
    • 先生
      送迎時はいつも忙しそうで話す機会がない
      年配の先生方は優しい方から威圧的な方まで様々
      若い先生は元気がない
      中年の先生がとても感じがいい
    • 保育・教育内容
      英語、食育、体育、水泳と大きな子のクラスは充実している
      園外への散歩もあり色々体験させてくれている
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティはいいが車送迎の保護者は検討が必要
      駐車場が3台しかなく送迎時ピーク時は誘導もしてくれるがかなり時間がかかったり、近隣の迷惑になっている
    • アクセス・立地
      徒歩、自転車はいいが住宅街のため車はお勧めしない
      なるべく自転車か徒歩での通園を説明会で話していたが、金曜日には布団一式の持ち帰り、月曜日はそれも持ってこないといけないため雨の日は車じやないと無理な保護者もいるため配慮に欠けると感じる
      小学校の隣なので同じ校区にすすむ家庭にとっては魅力的な場所だとおもう。
    保育園について
    • 父母会の内容
      強制ではなく大変でもない様子でした
      役員も立候補してくれる方もいました
    • イベント
      遠足、運動会などひと通りあります
      親が参加する行事もありますが負担に感じない数です
    • 保育時間
      7時から夕方6時まで 以降夜7時までは延長保育です
      土曜保育対応ですが、両親共に就労証明が必要でどちらかが休みの場合は預かってもらえません
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      保育園の先生方のおかげで就労が出来ている事には感謝しています
      口コミもよく通勤の利便性もあり選びましたが実際は後悔
      アットホームで保護者にも寄り添ってくれる園を望むならお勧めしません
    投稿者ID:738536
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      子供たちに対する態度に愛を感じます。
      家では見せない行動もきちんと話してくれるので、安心して仕事に励むことができます。
    • 方針・理念
      私的には、まだ早すぎなのではないかと思っていましたが、何でもまずは自分でさせるところはすごいです。お陰できちんとできるようになりました。
    • 先生
      いつも先生たちは、子供たちだけでなく親にも笑顔で接してくれます。お陰で私自身も癒しをもらっています。
    • 保育・教育内容
      まだ教育するという年齢ではないので、わかりませんが、手やよく使う工作なども積極的に取り入れていました
    保育園について
    • 父母会の内容
      今のところ月齢が小さくそのような会はありません
    • イベント
      まだイベント行事はありません。秋に運動会があるようです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      説明会に行ったときの、先生たちや園長先生の明るさや安心感で決めました
    投稿者ID:457356
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      教育、先生方、施設どれもしっかりしていて人気な園だと思う。不満はあまりない。だからか、兄弟児でも待機児童になる。
    • 方針・理念
      色々な教育に力をいれており、英語、知育、運動色々幅広く保育園でやってくれる。校舎も綺麗で先生方もとても教育熱心。
    • 先生
      どの先生も親身に対応してくださる。理事長先生はすべての生徒の名前を覚えていて朝名前を呼んで挨拶してくださる。
    • 保育・教育内容
      3歳以上から英語、運動教室がある。外から先生を招いてやってくれているので専門的な教育を受けることができる。
    • 施設・セキュリティ
      入り口は日中鍵がかかっているので簡単に中に入れない。施設は建て替えしてまだ数年なのでとて綺麗です。
    • アクセス・立地
      最寄駅から徒歩5分ほどでとてもアクセスが良い。住宅街で坂の上にあるのが少し難点。送り迎えは車だと混むし駐車場が止めにくいのが残念だか、歩く分には気にならない。
    保育園について
    • 父母会の内容
      参加したことがない。秋祭りは父母会で実施していて主な3歳以上の父母で行っている。
    • イベント
      遠足は無くなってしまったけど他の主なイベントはあり、参観日などもある。
    • 保育時間
      延長保育は18時から1時間。30分で500円、1時間で800円かかる。1時間預かる場合はおやつや飲み物がでる。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      教育がしっかりしていて、校舎が綺麗だったのが一番。家からも近いのでこの園にした。
    投稿者ID:636501
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      園の教育方針が良い感じです。 色々と困った時などに相談に乗って貰ってます 優しくも有り厳しく教育して貰ってます。
    • 方針・理念
      英語の勉強に力入れてるみたいで、 子ども達にに英語の発音とか 読み方を丁寧に優しく教育してるみたいです。
    • 先生
      園児に対して先生がみんな子どもたちに挨拶の徹底や 感謝の気持ちを言葉にしてるように 思えます。 家に帰っても感謝の気持ちを 言うようになりました。
    • 保育・教育内容
      園の方針として基本的に自由に教育し 規則正しく先生達が指導して貰ってます。 行事に力をいれてるみたいです
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会などは母親が出席してる みたいです。
    • イベント
      運動会などはいろいろな種類の 種目があり、それぞれにみんなで頑張っているみたいです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      選んだ理由は、自宅から近く 評判が良かったので、選びました。
    投稿者ID:475372
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福岡県福岡市東区の評判が良い保育園

信愛保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、信愛保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
信愛保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  信愛保育園   >>  口コミ

福岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

名島保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.07 (7件)
私立 / 福岡市東区 名島駅
やまのみ松崎保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 福岡市東区 名島駅
あい保育園千早
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 福岡市東区 千早駅