みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 第ニ光和保育園 >> 口コミ
第ニ光和保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生がみんな良い人ばかりです。どの先生も名前を覚えてくれて、朝すれ違うときにはこどもに声をかけてくれます。
-
方針・理念優しい先生ばかりですが時にはきちんと叱ってくれます。年長さんは太鼓をしますが、みんな上手で毎年演奏を楽しみにしています。
-
先生保護者にたいしても丁寧な説明をしてくれる好印象の先生ばかりです。小学校に上がってもわざわざ運動会を見に来てくれたり、こども達も先生が大好きと言っています。
-
保育・教育内容あまり細かな行事内容を把握していませんが、月行事も色々と行っているようで、こども達も楽しく通っています。
-
施設・セキュリティ訓練などをしている様子なので安心ですが、女性しか居ないのと、園内に誰でも入れてしまう点は強いて言えば心配点です。
-
アクセス・立地家から近く助かりますが道が狭く、園に向かう際に対向車が来ると結構大変な立地です。急いでるときは少しイライラしてしまいます。
保育園について-
父母会の内容卒園の時以外は特に無いと思います。参加したことはありません。
-
イベントイベントは多いです。色々と準備してくれるので楽しいです。
-
保育時間良くわかりません。
7時から19時くらいではないでしょうか。
入園に関して-
保育園を選んだ理由まずは入園できることが目的でしたが、結果的に日良い園に入れたと思います。
投稿者ID:929779 -
- 保護者 / 2020年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価本当に安心して子供を預けれる園です。
朝少し悲しいお顔になっててもお迎え行く時にはいつも笑顔でいます、
先生方には感謝です -
方針・理念仏様を大切にする心命を大切にする事そう言う教育をしていただいているのをとても感じる
-
先生とてもフレンドリーでいつも笑顔子供も先生に飛びついていくほどで安心して預けられる
-
保育・教育内容季節によって野菜を育てたり、子供達が喜ぶイベントを開催してくれたり教育にも教養にもとてもいいと思ってます
-
施設・セキュリティ防犯カメラもありまた、降板も近い
大通り沿いでないのでスピードを出す車もほとんどいないので安心です -
アクセス・立地駅近なので車を持たれてない保護者にもとても通いやすい園だと思います
メイン通りにも近いので多方面に通いやすいとおもいます
保育園について-
父母会の内容特にありません
保護者説明会が年に一度あり、その際に園のことを説明していただけます。 -
イベントこの時期は夏祭り期間でコロナなどの、関係もあり先生方は工夫してくださって子供達を楽しませてくれてます
-
保育時間7時18時です。17時からは18時までは延長保育となってます
入園に関して-
保育園を選んだ理由通いやすい、安心できる、友人の子供も通ってると言うのが決め手でした
-
試験内容なかったです
-
試験対策なかったです
投稿者ID:925385 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とても良い園です。子どもたちが喜ぶ行事もたくさんあります。かといって保護者の負担が特に多いわけでもありません。先生方も感じが良いです。
-
方針・理念仏教教育です。「やればできる」の教えのもと、子どもたちの自律を促してくださいます。
-
先生明るく雰囲気の良い先生ばかりです。時にはビシッと叱ってくださいます。保護者に対しても丁寧に接してくださいます。
-
保育・教育内容以上児の年齢によってダンス、そろばん、絵画、英語、音楽(和太鼓)、プール(希望者のみ)があります。
-
施設・セキュリティ園庭は広くはないですが、遊具は充実しています。登降園の時間帯以外は基本門は閉まっているので、その時間帯に出入りする場合は職員側の門から出入りすることになります。
-
アクセス・立地JR、西鉄の駅から5分以内。 バス停にも程近いので交通の便は良いです。スーパー、飲食店、病院、郵便局、銀行も周辺にあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会費月700円。毎年4役が選ばれ、その方々中心に活動。忙しいのは夏祭り位で、それ以外は運動会の行事などの準備片付けのお手伝い程度。年に1回全保護者向けに総会をしますが、年1ある保育園の説明会の前に行う程度なので負担はそんなにかかりません。
-
イベント入園式、歓迎遠足、誕生会(誕生月の子どもの保護者のみ参加)、保育参観(年2回)、お相撲大会(年長児のみ)、夏祭り、夏の保育(年長児のみ)、運動会、生活発表会、ちびっこ音楽会(年長児のみ)、卒園式 などなど。
-
保育時間平日7~18時(延長保育申込者のみ19時)、 土曜7~18時(延長保育なし) 日・祝、年末年始 休園
入園に関して-
保育園を選んだ理由徒歩通園のため家から1番近いという理由で選びましたが、結果とても良い園に恵まれて満足しています。
-
試験内容試験はありません。認可保育園の申込方法通りです。
-
試験対策入園試験はありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。他の卒園児もほとんど同様です。 私立小学校受験はほとんど聞いたことありません。
-
進学先を選んだ理由私立は特に考えていなかったので自然に校区の公立小学校に進みました。
投稿者ID:560330
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県福岡市東区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、第ニ光和保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「第ニ光和保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 第ニ光和保育園 >> 口コミ