みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 本城西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
あまり関わりたくないお母さん向け
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価施設が綺麗で預けやすい立地にあります。
ですが先生達は仲良くなると声をかけてくれますが、基本的にはスッと横切るかんじです。他の保護者もそんな方が多いのであまり関わらなくていい反面少し預けるのに不安もかんじます。 -
方針・理念園長先生や上の先生方は明るく、子供みんなに声を掛けたり明るく元気にという方針に沿った行動を取ってくれています。
-
先生仲良くなると声をかけてくれますが、それ以外の先生はそっけなく、部屋に入っても顔をみて目をそらされることもあります。
-
保育・教育内容5歳児くらいの3,4人の園児に対して廊下で先生が叱っていたのですが、「〇〇くんが集まりなかったのが悪い、〇〇くんはなぜいつもできないの?」などみんなの前で一人を叱っていたり、「さようなら」とみんなであいさつをして解散しようとすると「まだ解散て言ってない」など少し意地悪な感じがします。自分の子供がそんなこと言われたら嫌です。
保育園について-
父母会の内容基本的にはありません。
ですが進級式の日に役員決めがあります。基本的にはなぜか決定していてその方を発表するようです。 -
イベント園だよりにはたくさん書いてありますが、基本的に年長の子供たちの行事です。
プールは8月から開始になり、0歳児は入れる子は毎日入ります。年長になると曜日制になり、寄付金で作られたプールで遊びます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近くであること。駅にも近い為仕事の日でも送迎が近くで済むから。
投稿者ID:4551322人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生はひとりひとりをきちんと見てくれているのを感じます(性格等)。子育てを経験された(現在されている)先生も多く相談もしやすいです。園庭(芝生、遊具)、プールもあり、年中行事も満足です(春秋遠足、夏祭り、生活発表会、運動会、保育参観等)。準備など先生の手作りで、大変だろうと思います。体操や硬筆教室。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
施設が綺麗で預けやすい立地にあります。
ですが先生達は仲良くなると声をかけてくれますが、基本的にはスッと横切るかんじです。他の保護者もそんな方が多いのであまり関わらなくていい反面少し預けるのに不安もかんじます。
【方針・理念】
園長先生や上の先生方は明るく、子供みんなに声を掛けたり明るく元気にとい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 本城西保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細